絞り込み検索ZenPlus, すべて変更する
最新のクーポンコードや国際送料キャンペーンの情報はこちら! 詳細を見る
当サイトを利用することで、お客様は弊社の プライバシーとクッキーに関するポリシーについて同意したものとみなされます。
検索履歴 履歴を削除

梱包・発送のお手続き方法|国際発送の準備をするためのガイド

荷物の作成は、ゼンマーケットをご利用いただく中でも特にわくわくする段階のひとつではないでしょうか。荷物の梱包が完了し、国際送料のお支払いが完了すれば、いよいよお客さまのお手元にご注文いただいた商品が発送されます。

このガイドでは、マイアカウントで「梱包・発送の手続き」に取りかかる際の参考にしていただけるページの操作方法や、梱包に関するオプションについてのアドバイスをご紹介します。

 

発送したい商品がすべてゼンマーケット倉庫に到着したら、アカウントの梱包・発送タブまたはホームタブ下部の「+ 梱包・発送の手続き」をクリックして、梱包・発送の手続きをはじめましょう。

マイアカウントのお支払い済みの商品

 

梱包したいアイテムを選択してください


荷物の作成画面で最初に表示されるのは、現在ゼンマーケット倉庫で保管されているお客さまの商品のリストです。商品名の左にあるチェックボックスにチェックを入れることで、荷物に含める商品を選択できます。

梱包・発送の手続き画面


荷物に含める商品を選択するときのヒント

  • 同じ商品が複数ある場合は、数量を入力して荷物に入れる数を調整することができます。
  • 画面上で「商品の価格」及び「荷物に含まれる商品の合計価格」を確認することができます。
    • お住まいのや地域において、輸入消費税が発生する一定の金額が定められている場合にお役立てください。
    • 例えば、EU宛ての荷物にIOSS制度を利用してVATの前払いを行う際は、150 EURに抑える必要があります。一方でオーストラリア宛ての場合、GSTを前払いする際の限度額は1,000 AUDです。詳しくはこちら
    • もちろん、国際送料キャンペーンの割引対象となるための合計価格の調整にもご活用いただけます!
  • 画面上で「商品の重さ」及び「商品の重さの合計」を確認することができます。荷物の重量の概算にお役立てください。
    • ⚠️ゼンマーケットでは、商品を梱包なしの状態で発送することはできません(例:商品の外箱に直接伝票を貼って発送する)。海外輸送に耐えるよう、緩衝材とダンボール箱を用いて梱包させていただきます。ただし、Tシャツなど布製品のみの場合はビニール袋で梱包することもできます。必ず追加サービスのコメント欄にその旨をご記載ください。
    • ⚠️国際送料を見積もる際は、商品の重さに200~300gを加算(陶器や瓶、こわれものを含む場合・梱包補強サービスを利用される場合は500g~1kgを加算)することをおすすめいたします。緩衝材と箱の重量は、商品の寸法が大きくなるほど重くなります。
    • ⚠️商品の寸法は個別にご確認いただく必要があります。なお、荷物の寸法によっても国際送料は変動するため、ある程度箱の寸法を想定してお見積りすることをおすすめいたします。

 

荷物に同梱したい商品は、この段階ですべて選択いただく必要があります。システム上、荷物作成後に無料で商品を追加または取り出しすることはできませんのでご注意ください。(再梱包手数料についてはこちら

 

送付先の住所を入力してください


次に、送付先の住所の入力に移ります。それぞれの入力欄に沿って、宛名・住所・電話番号・メールアドレス・必要に応じて納税者番号を入力してください。

送付先住所の入力画面


納税者番号とは何ですか?入力する必要はありますか?

入力欄は選択した国や地域により少し異なります。ほとんどのお客さまにとって、右下に表示される納税者番号は任意入力欄です。ビジネス利用など一部のお客さまにおいては、年間を通して注文・輸入した商品の量などの条件によって入力いただく必要があります。例えば、ドイツでは一定の年間輸入量を超過すると番号を入力いただく必要があります。

また、特定の商品を輸入するにはライセンスや許可証が必要な場合があります。例えば、アメリカにアルコール飲料を発送できるのは受取人が輸入ライセンスを持っている場合に限られます。お客さまご自身や所属されている会社が所持している場合は、この欄に入力いただくことで荷物が発送できることを確認させていただきます。

上記に該当しない方は、空欄のまま次にお進みください。ご自身が該当するかどうかご不明な場合は、カスタマーサポートまでお気軽にお問い合わせください。

 

配送方法を選択してください


ゼンマーケットでは、さまざまな国際配送方法をご用意しております。どの配送方法を利用できるかは送付先の国や地域によって異なりますが、ほとんどの地域でEMS、AVIA(航空便)、Surface、FedEx、UPS、DHLをご利用いただけます。一部の地域では、ECMSやZenExpressなどさらなるオプションからお選びいただくこともできます。

ご利用可能な配送方法のロゴ

費用と配達日数のどちらを優先するかといったご希望に応じて、配送方法をお選びください。荷物のサイズごとの料金や配達日数については、国際送料シミュレーターをご確認ください。

お客さまのご希望に応じて最適な方法で荷物を梱包するため、このタイミングでご希望の配送方法をお伺いさせていただいております。なお、配送方法はあとから変更することができます。(※変更には1~2営業日お時間を頂戴します。)

配送方法の選択画面

配送方法を選択すると、荷物のサイズ上限が表示されます。選んだ商品がそのサイズに収まることが確実である場合、荷物発送までの処理がスムーズになります。

例えば、商品をAVIA small(小形包装物)で発送する場合、合計2kgを超える商品を含むことができません。もしも2kgを超える商品を選択されている場合、梱包作業に入る前に別の配送方法をお選びいただくようご依頼させていただきます。

配送方法の詳細

 

すべての商品がすべての配送方法で発送できるわけではないことにご注意ください。商品がお選びいただいた配送方法で発送できない場合は、メッセージにて別の配送方法をご提案させていただきます

 

また、厳密には特定の配送方法で発送できる場合であっても、ゼンマーケットの過去の事例に応じて、潜在的な問題を防いだりトラブルを回避するために別の配送方法を推奨させていただくことがあります。

事例 1)ブラジルの税関によるSurfaceの拒否が頻発していた時期に、Surface以外の配送方法の利用を提案

事例 2)DHLやFedEx等の宅配便でアメリカへの繊維製品の発送(ENページを開きます)をご依頼いただいた際に、当社では提供できかねる書類の要件があるため代わりとなる郵便(EMS、AVIA、Surface)の利用を提案

 

***

 

さらにここでは、荷物を梱包するにあたって「サイズまたは重量オーバーの場合のオプション」を3つの中からお選びいただいております。これにより、商品が指定の配送方法で発送できないことが判明したり、荷物がサイズ上限に収まらない場合に倉庫での梱包処理がスムーズになります。サイズまたは重量オーバーの場合のオプション


1. 次に利用可能な発送方法を使用する

次に利用可能な発送方法を使用する

こちらは「すべての商品を同時に発送したい」とお考えで、配送方法自体にあまりこだわりがない場合におすすめです。選択した商品がひとつの荷物に収められ、次に利用可能な発送方法が適用されます。

問題点としては、荷物のサイズがAVIAやSurfaceのような安価な配送方法の上限を超えてしまったときに、UPSやDHLが適用されることです。これらは比較的送料が高くなる配送方法であり、ほかにご利用いただける配送方法がない場合は再度変更することができません

このオプションを選択する場合は、希望される配送方法のサイズ・重量上限を十分にお確かめください。

 

2. 商品を2つ以上の荷物に分けて発送(各荷物に送料が発生します)

商品を2つ以上の荷物に分けて発送

こちらは「配送方法は変えてほしくないけど、商品は同時に発送したい」とお考えの場合におすすめです。ご希望の配送方法の上限まで商品を梱包する形で、複数の箱に分けて商品を梱包します。送料を同じタイミングでお支払いいただくことで同時発送が可能です。

問題点は、商品がわずかに1点だけ収まらなかった場合、その商品のためだけに小さな荷物を作成する必要が生じる可能性があることです。ご希望の配送方法によっては、最も安価な配送方法とならない場合があります。

ほかに倉庫に到着待ちの商品がある場合、またはゼンマーケットで定期的にお買い物をされている場合は、次にご紹介するオプションをお選びいただくのがおすすめです。

 

3. 過剰分の商品を倉庫に戻す

過剰分の商品を倉庫に戻す

こちらは「特定の配送方法を使いたいけど、商品の発送は同時でなくても構わない」とお考えの場合におすすめです。このオプションでは 2 と同様にご希望の配送方法の上限まで商品を梱包しますが、収まりきらなかった商品は別の荷物として梱包せず、倉庫に残します

倉庫に長く保管されている商品ほど梱包の優先順位が高くなるので、追加の保管料が発生するリスクを抑えることもできます(商品のサイズや重さによってはその限りではございません)。このオプションを効果的に活用いただくため、60日間の無料保管期間内に梱包手続きを完了することをお忘れなく!

このオプションの問題点は、すべての商品の保管期限が迫っている場合でも商品は梱包されずに倉庫に残されてしまうことです。荷物に収まらなかった商品は、再度マイアカウントから梱包手続きを進めていただく必要があります。

 

***

 

いずれのオプションをお選びいただいた場合でも、荷物の梱包後に配送方法を利用可能なものの中から無料で変更することができます。なお、梱包後に商品を追加したり取り除き再梱包を希望される場合は、1件ごとに再梱包手数料が発生いたします。

1. 4,999g以下:1,000円
2. 5,000~14,999g:2,000円
3. 15,000~29,999g:3,000円
4. 30,000g:4,000円

例)14,000gの荷物2件を再梱包する場合:いずれも2に該当するため、合計手数料は4,000円となります。

 

梱包に関するオプション


梱包のお手続きを完了する前に、追加サービスについてお選びいただくことができます。

追加サービスの選択画面

 

梱包補強サービス

ゼンマーケットではお客さまの大切なお品物をしっかりと梱包するよう努めておりますが、さらに安心して国際配送をご利用いただけるよう、荷物補強サービス(1,000円)をご用意しております。60cmを超える大きい商品や、10kgを超える重い商品、壊れやすいものを発送する際におすすめです。

この有償サービスをご利用いただくことで荷物の角や端が頑丈に補強され、万が一配達員が荷物を乱暴に扱っても、商品が安全に配送されます(商品が破損しないことを保証するものではありません)。荷物1件につき追加料金1,000円が発生します。ご希望される場合は、チェックボックスをクリックしてください。

なお、新品未開封の商品をお客さまの許可なしに開封することはございません。箱の中の商品を直接梱包・保護したい場合は、「その他ご希望・ご要望など」にその旨をご記載ください。

 

荷物にゼンマーケットのステッカーを貼らない

こちらのオプションを選択いただいた場合、荷物の側面にゼンマーケットのロゴステッカーを貼らずに発送します。また、ゼンマーケットのチラシも同封しないようにいたします。もちろん無料でお選びいただけます。

ご自身以外の送り先にギフトや商品として直接送りたい場合や、例えばご近所にゼンマーケットからの荷物を狙う泥棒がいる場合など、ゼンマーケットから届いた荷物であることを知られたくないときに便利なオプションです。

このオプションを選択していても、やむを得ず必要に応じて発送書類や請求書、税関への申告書にゼンマーケットの名義が記載されることがありますので、あらかじめご了承ください。

 

値札・請求書・領収書を破棄する

商品のタグを外してほしい場合や、通販サイトが発行する領収書が不要な場合に選択してください。こちらも無料でお選びいただけます。

こちらのオプションも、ご自身以外の送り先にギフトや商品として直接送りたい場合に便利なオプションです。このオプションを選択していても、やむを得ず必要に応じて発送書類や請求書、税関への申告書に商品の価格が記載されることがありますので、あらかじめご了承ください。

 

特別なご希望・ご要望についてコメントを残す

このコメント欄では、商品の梱包に関するご要望について詳細に記載いただくことができます。

例えば小さな商品に大きな外箱が付属している場合に、荷物がかさばって送料が跳ね上がったり、2件に分かれたりしないよう、外箱を取り除いて(または折り畳んで)発送するようにリクエストすることができます*。

 *商品をもっとも効果的に保護するためには、できる限り元の箱に入った状態で梱包することがおすすめです。

コメントの例1)同人誌などの上に目隠し用の梱包用紙を置いてください。(箱を開けてすぐにセンシティブな商品が登場しないように…)

コメントの例2)Tシャツ数点のみなのでビニール袋で梱包してください。(荷物サイズが小さくなるので送料の節約になることも)

***

 

梱包についてさまざまにリクエストいただくことができますが、すべてのご希望に添えるわけではありませんのでご了承ください。例えば、以下のようなリクエストにはご対応いたしかねます

  • 「荷物を指定のサイズに収まるように梱包してください」:荷物を特定のサイズや重量内に収めることは保証いたしかねます。
  • 「荷物を"Gift"として申告してください」:多くの管轄区域において荷物をGiftとして申告することは認められていません。税関での検査や通関拒否が発生するリスクが非常に高くなります。
  • 「電子機器から一部のデバイスを分解・取り外してください」:特別な知識やスキルが必要である場合、商品を損傷するリスクがあるため対応することができません。一般的な電子機器から電池を取り外すことはできます。

リクエストに対応してもらえるかどうかを確認したい場合は、梱包手続きを完了する前にカスタマーサポートにお問い合わせください。大型アイテムの処分や電池の取り外しなど、リクエストの内容によっては追加料金が発生する場合があります。

ゼンマーケットは、商品をできる限り安全かつ効率的に梱包できるよう努めております。倉庫での梱包の様子は、Instagramでご覧いただけます。ぜひ参考にしてください。

緩衝材を使って梱包された商品

ここまで入力・確認が済みましたら、「手続きを完了する」をクリックしてください。お疲れさまでした!

 

配送方法を変更したい場合は


倉庫で荷物の梱包が完了次第、ご希望いただいた配送方法における国際送料をお知らせいたします。
このとき、ご希望であれば配送方法を変更することができます。国際送料シミュレーターに実際の荷物のサイズ・重さを入力し、再度送料と配達日数を確認いただくことがおすすめです。

配送方法の変更を希望された場合、変更後の配送方法における送料を改めてお知らせいたします。なお、変更後の配送方法で商品を発送できることを確認させていただくため、1~2営業日ほどお時間を頂戴します。送料の節約や配送スピードの向上など、メリットがあることをお確かめの上ご利用ください。

荷物の梱包が完了し、配送方法を変更しない場合は、そのまま国際送料のお支払いにお進みいただけます。特定の国や地域宛てに発送される荷物については、この時点でIOSS制度を利用して輸入消費税を前払いすることもできます。詳しくは、次項をご確認ください。

お支払いが完了次第、荷物を発送し、追跡番号をお知らせいたします。

 

国際送料のお支払い・VAT/GSTの前払いについて


荷物の梱包が完了すると、マイアカウントの梱包・発送タブに荷物の詳細が表示されます。ここで荷物の配送状況やインボイス、過去の発送履歴を確認することができます。

荷物のお支払いに進むには、右下の「お支払い」ボタンをクリックしてください。確認のためのウィンドウが表示されます。

お支払いの確定画面

知っておいてほしい3つのポイント

①「支払いを確定する」をクリックすると、所持しているZenポイントが自動的に使用され、残りの金額がマイアカウントの残高より支払われます。システム上、Zenポイントを使わずに貯めておくことはできませんので、ご了承ください。

  • 例1)500Zenポイントを所持している場合、画像の国際送料を支払う際にはアカウント残高が5,116円あればお支払いを完了することができます。
  • 例2)6,000Zenポイントを所持している場合、画像の国際送料をZenポイントで全額支払うことができます。お支払い後、Zenポイントの残高は384Zenポイントとなります。

国際送料キャンペーンの開催期間であれば、送料割引コードを使用することができます。

送料割引コードを入力すると、「支払いを確定する」ボタンの左の国際送料が割引後の価格に更新されます。送料割引コードとZenポイントは併用することができます。

荷物が条件を満たしている場合は、IOSS制度を利用して、送付先の国の輸入消費税を前払いすることができます。前払いを利用することにより通関手続きが簡素化され、配達遅延のリスクが軽減されます。荷物の梱包・発送のお手続き中に、IOSS制度の条件を満たしているかどうかをご確認ください。

ヨーロッパ宛ての荷物向け・IOSS制度ご利用ガイド(英語ページを開きます)

その他の国・地域では、ゼンマーケットが荷物に対して事前にVATまたはGSTを徴収する必要があります。徴収した金額は、弊社が送付先の国・地域の政府に直接支払います。このサービスはご希望に応じて除外することができますが、通常配送業者は荷物がお客さまの国・地域の税関に到着した際にVATを処理するための追加料金を請求するため、事前にお支払いいただくことをおすすめいたします

以下は送付先ごとのVAT/GSTの前払いに関する情報をまとめたページです(すべて英語ページとなります)。

 

荷物の追跡情報


荷物が発送されると、荷物に割り当てられた追跡番号荷物の配送状況を確認することができます。追跡番号は、荷物が発送され次第すぐにお客さまに共有されます。

日本郵便の荷物(AVIA、SAL、EMS、Surface)の追跡方法は下記の記事で詳しくご紹介しています。なお、ご利用の配送方法により配送状況を確認するページは異なりますが、マイアカウントの梱包・発送タブに表示される荷物ごとに追跡番号のリンクより、すぐに配送状況を確認することができます。

荷物の詳細と追跡番号


これで荷物の梱包に関するガイドは終了です。さらにサポートが必要な場合は、遠慮なくカスタマサポートへお問い合わせください。購入代行サービス・ゼンマーケットで、日本からのお買い物をお楽しみください!

記事| 2025年2月21日 | ゼンマーケットご利用方法

 

日本の商品をお届けします!

ゼンマーケットで懐かしいあの商品や、最新アイテムを購入してみませんか?海外配送でも安心の丁寧な梱包でお届けします!世界中のどこへでも発送可能!

新規会員登録で500Zenポイント進呈中!

無料会員登録はこちら
Close menu