Rechercher sur, Changer
15% DE RÉDUCTION SUR RAKUMA : 10/06 16h00 - 14/06 16h00 JST VOIR PLUS
Nous soutenons l'Ukraine. Vous voulez savoir comment ? VOIR PLUS

上野憲男  ミクストメディア 2000年制作 直筆サイン入り 1点もの 額装 【真作保証】 上野 憲男 Article d'occasion

Prix actuel
¥90,000
$597.28 USD
Prix de rachat[?]
¥100,000
$663.65 USD
Enchère minimum : ¥90,000
Fini à : 14/06/2024 21:48:04 (Tokyo)
Heure actuelle : 10/06/2024 19:24:28 (Tokyo)
Nombres d'enchères : 0
Disponible : 1pcs
Meilleur enchérisseur :
T.V.A : 0%
Retour marchandise : Impossible
État de l'article : Occasion
Envoi au Japon : Payant
Enchère ID : r1120860936
Fin rapide : Oui
Extension automatique[?] Oui
Nom japonais : 上野憲男  ミクストメディア 2000年制作 直筆サイン入り 1点もの 額装 【真作保証】 上野 憲男
Cette enchère finie dans :
4 Jours, 2 Heures


Page de l'article sur Yahoo Voir l'historique des enchères Question sur l'article Signaler un abus
Combien cela me coûtera-t-il ?
g
La limite de poids du colis estkg
Merci de noter que la description est traduite automatiquement et que ZenMarket n'est pas responsable de son contenu. Si vous avez des questions sur les produits, n'hésitez pas à nous contacter.
*ブルーグレーを基調とした画面に、線や記号、文字をちりばめ浮遊させた独特の画面で知られる画家 上野憲男 ミクストメディア作品 です。
   パリのメトロや名所、人名などが書かれているようです。   2000年制作 直筆サイン入り 1点もの 額装品 【真作保証】です。
*上野憲男ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
 
・作家名:上野憲男(うえの のりお)19322021
・作品名:??   パリ、メトロの駅名や名所、人名などが書かれているようです。 
・技法: ミクストメディア   水彩、パステル? クレヨン? 鉛筆、マジックペン?など
・マット紙窓枠サイズ:約30cm×約30cm
・額装サイズ:約45.5cm×約61.0cm (前面:ガラス)
・サイン:直筆サインあり
・制作年:2000
※作品左下に 直筆サインと制作年 の記載があります。
※作品コンディション:良好です。 額は、フレームの上部に汚れがあります が、このまま飾って楽しんでいただけると思います。
 画像でご確認下さい。
 
上野憲男(うえの のりお)19322021
北海道天塩町生まれ。5歳の頃札幌へ移住。『クレー、ミロ、マチス、タピエス、チリーダ、ジャコメッティが少年の頃から大好きだった』という上野は、19歳の頃画家を志し単身で上京、その年に自由美術展で初入選を果たしました。1990年代に ブルーグレーを基調とした画面に、線や記号、文字をちりばめ浮遊させた独特の画面「種子と惑星」によって強烈なオリジナリティーを確立すると、2000年代、従来のブルーグレーの画調と共に、赤、黄、緑、青、白、黒などの原色を大胆に駆使し、新鮮で生命感溢れるインパクトある展開を見せました。(出典:釧路市立美術館ほか)
<プロフィール>
1932(昭和 7)年 北海道天塩町生まれ
1952(昭和27)年 北海道札幌南高等学校を卒業後、画家を志し東京へ単身移住
1959(昭和34)年  自由美術家協会会員となる(1962 年退会)
1961(昭和36)年 難波田龍起ら北海道出身の抽象作家と共に「北象会」を結成
1962(昭和37)年 第 5 回現代日本美術展コンクール優賞
1979(昭和54)年 第 2 回北海道現代美術展優秀賞受賞
1984(昭和59)年 栃木県那須にアトリエと住居を構えて以来、同地で制作を続けた。
2021(令和 3)年 6 月  88 歳で逝去