Rechercher sur, Changer
10% DE RÉDUCTION SUR MERCARI : 03/06 16h00 - 10/06 16h00 JST VOIR PLUS
Nous soutenons l'Ukraine. Vous voulez savoir comment ? VOIR PLUS

即決!模写 水田舜人/太陽と鶴図 掛軸肉筆(検索=郷倉千靭 郷倉和子 船田玉樹 不染鉄 加山又造 山本丘人 堂本印象 玉村方久斗 大観 栖鳳) Article d'occasion

Prix actuel
¥8,200
$54.51 USD
Prix de rachat[?]
¥8,200
$54.51 USD
Enchère minimum : ¥8,200
Fini à : 13/06/2024 23:57:46 (Tokyo)
Heure actuelle : 08/06/2024 07:50:41 (Tokyo)
Nombres d'enchères : 0
Disponible : 1pcs
Meilleur enchérisseur :
T.V.A : 0%
Retour marchandise : Impossible
État de l'article : Occasion
Envoi au Japon : Payant
Enchère ID : o1098944424
Fin rapide : Oui
Extension automatique[?] Non
Nom japonais : 即決!模写 水田舜人/太陽と鶴図 掛軸肉筆(検索=郷倉千靭 郷倉和子 船田玉樹 不染鉄 加山又造 山本丘人 堂本印象 玉村方久斗 大観 栖鳳)
Cette enchère finie dans :
5 Jour, 16 Heure


Page de l'article sur Yahoo Voir l'historique des enchères Question sur l'article Signaler un abus
Combien cela me coûtera-t-il ?
g
La limite de poids du colis estkg
Merci de noter que la description est traduite automatiquement et que ZenMarket n'est pas responsable de son contenu. Si vous avez des questions sur les produits, n'hésitez pas à nous contacter.
<自己紹介>
私的に収集してきて、十分に鑑賞を楽しんだものや趣味・嗜好の変化やズレ等により手放す気になったものを出品していきます。私的コレクションの処分です。
 
大変恐縮ながら出品にさける時間が少ないため、発送は週1回週末ないし翌日(土日か月)のみで、送料着払いのみになります(送料は実費のみとなり経済的です)。複数商品の同時発送可(取り置きは3日以内程度でお願いいたします)
 
落札手数料や消費税等は不要です=必要なのは落札代金と送料(着払い=実費分)のみです。
 
円滑なお取引の為、2日以内にご連絡(ご返信)を頂ける方、(なるべく)5日以内にご入金できる方のご入札をお願い致します(6日目以降は、残念ながら入札取消しとなります=自動的に「非常に悪い」の評価がつきます)
 
受け取り連絡は(なるべく)商品到着後1週間~14日以内程度にお願いいたします(お支払い金の受け取りには、受け取り連絡が必須なため、何卒ご了承くださいませ)
 
<商品説明(採寸はざっと測った長さになります)

水田舜人(みずた しゅんじん)=昭和初期に活躍した日本画の巨匠。現代アート的な独自の作風で人気があります。師の郷倉千靭や娘の郷倉和子は無論のこと、船田玉樹、不染鉄、山本丘人やその門下生、加山又造、堂本印象、玉村方久斗などが好きな方にもおすすめです。

1917年 東京生まれ。
1940年 東京美術学校日本画科卒業、郷倉千靭に師事、
1960年 再興院展に初入選、日本美術院の院友、
1963年 第48回院展、奨励賞受賞、
1964年 日本美術院賞を受賞、
個展を中心に活躍、
昭和61年 没、享年69歳、遺作展、渋谷東急百貨店、
練馬区美術館収蔵他。

・鶴2羽が飛び、バックに太陽が効いています。日本画ながら現代アート的、冬向けでしょう。

・ややダメージありますが、大きな掛け軸なので迫力があります。

・掛け軸の表装全体のサイズ=たて149cm×よこ75cm

・絵のサイズ=たて49.5cm×よこ60cm

・紙本作品で共箱と二重箱がつきます。

・掛け軸の表装(絵以外の布)の状態=年代ものとしては並みの上。シミシワあり。その他細かく見れば経年変化などあるかもしれません(詳しくは写真ご参照)。
 
・絵の状態=年代ものとしては並の下~やや悪い。シミシワ汚れキズ軽いウキあり。その他細かく見れば経年変化などあるかもしれません。(詳しくは写真ご参照)
 
・印刷・コピーではなく、人の手で書いた(描いた)作品になります。
 
・出品物の状態については写真と説明文をご参照ください。入札・落札後のキャンセル・クレーム・返品不可となります。アンティーク品にご理解のある方向けです、細かな点を気にされる方は入札をお控えください。
 
・真作と表記のあるものについては、万が一 所定の鑑定機関や鑑定人により真作でないと判断された場合には、返品に応じます(詳細は最下記ご参照)
 
・真作と模写の説明については最下記をご参照ください。
 
<送料や発送ペース>
・送料=「郵便局の宅配便(ユウパック)」か「宅急便(クロネコ等)」の着払いのみになります。業者の指定はできません(発送地は東京)
 
送料は、サイズや発送先までの距離によりけりですが、掛け軸1本の場合には、 およそ1200円から(北海道・九州・沖縄等の遠い場合で)高くとも2000円あたりです。2本~3本程度であればそこまで送料は上がらないことが多い印象です。
 
・発送ペース=発送は週1回土日月のみで、その週に入金確認ができた商品について、まとめて発送する形になります。
 
・同時発送ご希望の場合=同時発送可能ですが、取り置きは3日程度以内にてお願いいたします。
 
<入金先>
・入金先=YAHOO決済のみ。
 
<写真について>
写真の特性上、光や影が写りこんでいる場合がありますが、特に記載していない限りは現品に問題はありませんのでご安心下さい。写真は、撮影時の光の具合やパソコンのモニター環境等により実際の現物と色合いが異なって見える場合もございます。
 
<掛け軸購入の際の注意点>
・出品の掛け軸はどれも昭和~大正~明治~江戸時代のもの(40年~100150年以上も昔のもの)になりますので、基本的にそれなりの経年変化やダメージ等があります(シミ・イタミ・シワ・絵の具はがれ・ヤブレ・ヤケ・変色退色等があります)。このような商品の特性をご了承の上でご購入ください。
 
・掛け軸の軸先は、昔のニカワ(天然接着剤)でくっつけているため、経年変化により外れやすくなっており、輸送の際に取れることもありますが、木工ボンドで簡単に修復できますのでご安心ください。
 
・掛け軸の木箱も、昔の木の細いネジで作成されているので、輸送の際に破損することもありますが、こちらも木工ボンドでの修復が有効です。
 
<真作・模写の表記について>
20171025日のヤフーオークションの絵画出品ガイドラインの改定により、美術品の出品について特定の作者の作品と記載している場合は、タイトルに「真作」または「模写」と明記することになりました。内容は以下のようになります。  
 
・真作=真作であるもの。
 
・模写=真作であるとの判断まではできないもの(わずかでも不明点があるもの、当方では判断できないもの、真作かどうか以前に所定鑑定人や機関が存在しない画家の作品)。さらに、印刷や工芸等ではなく、人が描いた作品との意味も含まれます。
 
・真作と表記している作品について、所定鑑定機関・所定鑑定人により真作でないと鑑定された場合は、鑑定内容の証明書をご提示いただければ返品をお受けし、落札代金をご返金致します(鑑定費用や諸経費は含まれません)。鑑定代行不可。
 
鑑定ご希望の方は落札から5日以内に鑑定を受ける旨必ずご通知ください。返品受付期間は商品到着時から60日以内です。
 
所定鑑定機関・所定鑑定人以外の方(一般の画廊や美術商・目利きの方等)の非正規の鑑定は返品保証対象外です。何卒宜しくお願いいたします。