Rechercher sur, Changer
10% DE RÉDUCTION SUR MERCARI : 03/06 16h00 - 10/06 16h00 JST VOIR PLUS
Nous soutenons l'Ukraine. Vous voulez savoir comment ? VOIR PLUS

浮世絵本物・ 国周の初期改印文久3年1863  63-34画題「源氏の君富士見亭遊覧出図 改印文久3年8月年玉 版元木屋宗次郎  Article d'occasion

Prix actuel
¥40,000
$265.87 USD
Prix de rachat[?]
¥40,000
$265.87 USD
Enchère minimum : ¥40,000
Fini à : 15/04/2024 12:50:31 (Tokyo)
Heure actuelle : 08/06/2024 18:30:11 (Tokyo)
Nombres d'enchères : 0
Disponible : 1pcs
Meilleur enchérisseur :
T.V.A : 0%
Retour marchandise : Impossible
État de l'article : Occasion
Envoi au Japon : Payant
Enchère ID : 1053602991
Fin rapide : Oui
Extension automatique[?] Non
Nom japonais : 浮世絵本物・ 国周の初期改印文久3年1863  63-34画題「源氏の君富士見亭遊覧出図 改印文久3年8月年玉 版元木屋宗次郎 
Cette enchère finie dans :
Enchère terminée


Page de l'article sur Yahoo Voir l'historique des enchères Signaler un abus
Combien cela me coûtera-t-il ?
g
La limite de poids du colis estkg
Merci de noter que la description est traduite automatiquement et que ZenMarket n'est pas responsable de son contenu. Si vous avez des questions sur les produits, n'hésitez pas à nous contacter.
 

出品情報  国周三枚絵もいよいよおわりに近づいてきました。

浮世絵本物・ 国周の初期改印文久3年1863

63-34
画題「源氏の君富士見亭遊覧出図」  
 改印文久3年8月年玉 版元木屋宗次郎 彫工巳の 
*1011n60 
大判3枚絵
●商品の状態   摺良 色目良し 状態良し

未使用に近いは、浮世絵の場合は初摺りまたは、それに近いとし。色、状態、非常によし。

 小キズ・ニュウ・スレ、経年45年間のコレクションによる劣化があり、変色などの欠点も、あります。写真でよく、判断をしてください。

*写真は画像のため、実物と色味が違う場合もあります。

●要望、私は80才を超えて、体がふじゆうで右手が使え

ません、左手でパソコン使用。出品まで時間がかかり、

間違いが多く記載漏れもあります。神経質でない方のご

入札を希望します。

●取引方法およびご注意事項 4日以内入金出来ない方は入札しない

で下さい。又5日以上はキャンセルにします。悪い評価になります。

●補償はゆうパックと定形外郵便簡易書留

のみですので。他の発送方法では、ありません。

又、日にち指定、時間指定は、ゆうパックのみです。

●同梱包は同日のみ。当方年寄りなので間違いが起りやすく

●海外発送は致しません。

●又外国の方で日本語が、理解出来ない人、入札出来ません。

私は英語はできません。ので質問も日本語しか受付出来まん。

●発送の方法は浮世絵木版画の場合封筒、厚紙又ダンボール 1枚、

違う梱包方法の要望の方は連絡ください。送料に違いが起きます。

●クリックポストは25x34x3cm以内。198円保証はありませんが

追跡可能は可能ですが、落札金額10.000円までに、にした方が良かと。

●落札金額 30.000円までは定形外郵 便簡易書留

50.000円まで郵便局補償)にさせて頂きます。

●落札金額30.000円以上又重量250g以上はゆうパックにさせて頂き

ます。 

●発送は土、日、祭日、郵便局が(小さいので)休みで、受付してい

ませんので、次の曜日になります。

発送はゆうちょのみです。発送は朝10時半ごろ発送にします。

*・終了間際の質問は、おことわり。