絞り込み検索, 変更する
メルカリのお買い物でポイント15%還元中! 4月20日 16:00 JST まで 詳細を見る
祝・ゼンマーケット10周年!感謝を込めて!スペシャルなキャンペーンを開催中! 詳細を見る

やみつきになる辛さ!おすすめのわさび商品10選

 

いろいろなわさび味を楽しもう!

いろいろなわさび味を楽しもう!

香りが鼻にツーンとぬける、爽やかな辛さが魅力のわさび。お寿司や刺身にはかかせない薬味です。和食以外とも相性がよく、マヨネーズやサワークリームにまぜてディップやサンドイッチに、エンドウ豆のピューレやマッシュポテトの隠し味にとさまざまな料理でアクセントになります。


近年では技術の進歩により、チューブ商品や加工品でも豊かなわさびの風味を楽しめるようになりました。さらに、世界的なわさびブームも相まって、わさび味の調味料やお菓子も続々と販売されています。この記事ではわさびに関するおすすめ商品を多数ご紹介していますので、お気に入りをを見つけてみてくださいね!

 

※注意:食品は海外発送できないものが国によって異なります。ご自身がお住まいの国にどういった規制があるか、ご購入前に確認しておくと安心です。なお、ゼンマーケットでは冷蔵・冷凍品の取り扱いは行っていません。

(おすすめ品ではなるべく多くの国へ発送できる材料で作られた常温保存の商品をご紹介するよう心がけていますが、関連商品の中には海外発送が難しいものや冷蔵・冷凍品が含まれていますのでご注意ください。)

参考:発送が禁止されている商品についてはこちら
発送方法についてはこちら

 

 

わさびの種類

畑わさび(陸(おか)わさび)

畑わさび(陸(おか)わさび)

わさびに適した環境を人工的に作った畑で栽培されるのが畑わさびです。陸(おか)わさびと呼ばれることもあります。わさびとして一般的に想像されるのは根の部分ですが、畑わさびは葉や茎が大きく育つため、主に漬物などの加工品に使われています。

 

沢わさび(水わさび)

沢わさび(水わさび)

品種は畑わさびと同じですが、清流が流れる場所に作ったわさび田で栽培されるものを、沢わさび(または水わさび)と呼びます。辛さや香りが強く、色も濃いのが特徴。畑わさびに比べ高値で取引されます。主に生わさびとして根の部分をおろして使われます。

 

山わさび(白わさび・西洋わさび)

山わさび(白わさび・西洋わさび)

寒い地方で収穫できるわさびで、日本では北海道が主な産地です。フィンランドや東ヨーロッパが原産とされている西洋わさび(ホースラディッシュ)と同じ種類です。その見た目から白わさびと呼ばれることも。辛みが強く、ステーキなどの肉料理によく合います。

 

 

本わさびと生わさびの違い

本わさびと生わさびの違い

わさびの商品には”本わさび”や”生わさび”の表記がされているものがあります。”本わさび”は、日本原産のわさびを表します。日本原産の品種を海外で育てている場合も”本わさび”と表記されます。また、本わさびを50%以上使用していれば”本わさび使用”と表記が可能になっています。


”生わさび”は生のわさびをおろしたものを表します。”生わさび”は日本原産わさびとは限らず、西洋わさびをおろしたものも、”生わさび”と呼びます。本わさびと西洋わさびを混ぜて作られた商品も数多くあります。

 

 

わさびの効能

わさびの効能

わさびは古くから、食薬として扱われてきました。生ものである刺身にわさびが添えられているのは、その抗菌作用を活かすためと言われています。現代では、東京都立衛生研究所やさまざまな大学の研究により、科学的にわさびの効能が証明されています。

 

また、わさびの効能に着目した商品も開発されてきました。口に入れても問題のない抗菌剤として、お弁当用の食中毒防止グッズなどに活用されています。わさびの老舗企業金印では、わさび由来成分を配合したサプリメントの開発も行っています。

 

◇わさび由来成分による抗菌グッズ関連商品はこちら

◇わさび由来成分使用のサプリメント関連商品はこちら

 

 

人気のわさびメーカー

<株式会社田丸屋本店>

株式会社田丸屋本店

1890年よりわさびの商品を取り扱っている静岡の会社です。2カ所の自社農園を保有しており、富士宮のわさび田では富士山からの湧き水を使用。また、合成の着色料や保存料をしない、安心・安全な商品作りを心がける企業です。

 

看板商品であるわさび漬けをはじめ、ふりかけ・ドレッシング・おせんべいなどさまざまなわさび商品を販売しています。なかでも、WASABBQやWAASABI up WASABI oilinといった洋食に合う加工品が目をひきます。

 

◇田丸屋本店の関連商品はこちら

 


<カメヤ食品株式会社>

カメヤ食品株式会社

1947年にわさびの名産地静岡で創業した食品製造会社です。2012年より自社農園で沢わさびの栽培を開始。わさびの最高級品種「真妻」の栽培も行っています。また、わさびを加工する際には、工場近くに湧く地下水を利用しています。

 

本わさびの他、ドレッシングやマヨネーズ、わさび塩など、手軽に使えるわさび入り商品を数多く取り扱っているのが特徴。食品のみに留まらず、わさびの抗菌・防腐成分であるシニグリンに着目した石けんの製造も行っています。

 

◇カメヤわさびの関連商品はこちら

 


<カネク株式会社>

カネク株式会社

1924年創業のわさび会社です。東京都の中でも豊かな自然を誇る奥多摩地方で、沢わさびを栽培・加工しています。商品は粉わさびを中心に展開。中国の食品会社と技術提携するなど、海外でもわさびの美味しさを発信しています。

 

また、加工食品の製造に力を入れています。なかでも、ハーブ・オリーブオイル・チーズとわさびをあわせた「わさボーノ」、刻んだわさびを醤油で味付けした「しゃきしゃきわさび」は、業務用加工食品ヒット賞を受賞しています。

 

◇カネクわさびの関連商品はこちら

 

 

おすすめのチューブわさび・粉わさび

【ハウス食品】特選本香り 生わさび

【ハウス食品】特選本香り 生わさび

日本で1番売れている(※)チューブわさびです。製造しているのは大手食品企業のハウス食品。特選本香シリーズの生わさびは、本わさびのみを使用し、0℃に近い低温ですりおろし作業を行うことで、豊かな香りと辛さを実現させています。

※2023年7月現在

 


【S&B】本生 生わさび

【S&B】本生 生わさび

スパイスで有名な大手食品企業S&Bによる人気商品です。100%本わさびを使用しています。より自然に近い香りを追求し、生のわさびをすりおろしたものと相違ない香りを持つという研究結果が出ている商品です。

 


【田丸屋本店】静岡本わさび

【田丸屋本店】静岡本わさび 

Amazonや楽天など大手ECサイトで人気のチューブわさびです。大手企業では日本原産の苗を海外で育てることが多いですが、田丸屋本店ではわさびの名産地静岡県で栽培したわさびを使用。無着色・無香料で添加物を気にされる方にも安心です。

 


【カネク】粉わさび

【カネク】粉わさび

1930年代から粉わさびを作り続けている企業の商品です。粉わさびはわさびを乾燥させたもので、使う分だけ水で練って使用します。保存性が良く、安価なのが特徴。練ることにより香りと辛みが発生しますが、鼻にぬける刺激はチューブ商品より穏やかです。

◇粉わさびの関連商品はこちら

 


【‎TKSタングロン】北海道蝦夷山わさび フリーズドライ

【‎TKSタングロン】北海道蝦夷山わさび フリーズドライ

自然豊かな北海道で栽培された山わさびを粉状にしたものです。フリーズドライ製法で作られているため、加熱による栄養や組織の破壊がなく、水を加えて練ればおろしたてのような山わさびを楽しめます。

 

 

おすすめのわさび加工品

【吉粋】北海道山わさび 粗挽き醤油味

粗く刻んだ北海道産の山わさびを、醤油ベースの調味液に漬け込んだ商品です。ご飯にのせたりお茶漬けにしたりする他、刺身やステーキに添えるのもおすすめ。山わさびならではのピリッとした辛さが食欲をそそります。

 


【田丸屋本店】WASABBQ

【田丸屋本店】WASABBQ

わさびの粉末に胡椒やにんにくの粉末や、鰹の出汁粉などを加えた商品です。肉料理をはじめ、目玉焼きやフライドポテトにもよく合います。これ1本で味付けが完了するので、アウトドア料理にも便利。2022年調味料選手権で第3位を獲得しています。

 

◇わさび入りミックススパイスの関連商品はこちら

 


【カメヤ】わさび茶漬け

【カメヤ】わさび茶漬け

静岡県で栽培したわさびをふんだんに使ったお茶漬けです。ごま・のり・あられの他、大根菜や野沢菜も入っています。食欲がない時もさらっと食べられるお茶漬けを、わさびが更に爽やかにしてくれます。おにぎりやパスタの味付けにもおすすめです。

 

◇わさび茶漬けの関連商品はこちら

 


【山本食品】富士山らへんふりかけ わさびバター醤油

【山本食品】富士山らへんふりかけ わさびバター醤油

わさびが入ったふりかけは数多くありますが、こちらの商品は珍しいわさびバター醤油味。バター醤油のコクとわさびの爽やかさでご飯が進みます。製造元では、1度食べたらやみつきになる味として、卵かけご飯にふりかける食べ方をおすすめしています。

 

◇わさびふりかけの関連商品はこちら

 


【プロの食堂】極上わさび海苔

【プロの食堂】極上わさび海苔

わさび醤油味の味付け海苔です。有明産の上質な海苔を使用しています。ご飯と一緒に食べるのはもちろん、おやつやおつまみとしてそのまま食べてもOK。パリパリとした食感とわさびの辛さがマッチして、食べ出したら止まらないとリピーターが続出している商品です。

 

◇わさび海苔の関連商品はこちら

 

 

わさび味のお菓子

わさび味のお菓子

わさびはお菓子との相性も抜群です。豆菓子・お煎餅・ポテトスナックなど、たくさんのお菓子にわさび味の商品があります。なかにはわさび味のチョコレートも!ちょっと大人なわさび味のお菓子は、お酒のおつまみにもぴったりです。

 

また、ハッピーターンやじゃがりこ、チップスターなど人気商品のわさび味が、わさびの産地限定で販売されることもあります。現地に行かずともオンラインで購入できる商品も多いので、是非日本ならではのわさび味お菓子を試してみてくださいね!

 

◇わさび味のお菓子はこちら

 

 

まとめ

今回はわさびについてご紹介しました。美味しいだけでなく、健康にも良いのは嬉しいですよね。わさびにしか出せないツーンとした爽やかな辛さを是非ご家庭でも味わってみてください!

 

 

 

もうすでにゼンマーケットへの会員登録はお済みですか?

無料会員登録

スナックを日本からお買い物!ゼンマーケットご利用方法

記事| 2019年6月26日 | わさびグルメオススメ

 

ゼンマーケットのご利用方法

ゼンマーケットで気になるあの商品を購入してみませんか?ショップから直接購入するよりも、代行サービスを経由する方がより便利で送料もお得に!

お品物は世界のどこにでも発送可能です!

新規会員登録で500Zenポイント進呈中!

無料会員登録はこちら