Buscar en, Cambiar
10% DE REEMBOLSO EN ARTÍCULOS DE AMAZON JAPÓN VER MÁS
DESDE JAPÓN A TI: VISITAMOS A NUESTROS USUARIOS VER VIDEOS

【双寿】昭和30年頃・東京・江戸甲冑師作・『甲冑飾一式』・陣中飾・希少品・鎧櫃・(小札・白檀塗り・各箱入・外箱付) Artículo usado

Mejor oferta:
¥20,000
$129.67 USD
Compra inmediata:[?]
¥22,000
$142.63 USD
Puja mínima: ¥20,000
Finaliza en: 30/04/2024 21:53:35 (Tokio)
Hora actual: 27/06/2024 2:03:35 (Tokio)
Cantidad de ofertas: 0
Disponible: 1 unidad(es)
Mayor postor:
IVA: 0%
Devolución: No es posible
Condición del artículo: Usado
Envío dentro de Japón: Con costo
Código de subasta: j1131956106
Cierre prematuro:
Prolongación automática:[?]
Nombre del producto en el japonés original: 【双寿】昭和30年頃・東京・江戸甲冑師作・『甲冑飾一式』・陣中飾・希少品・鎧櫃・(小札・白檀塗り・各箱入・外箱付)
La subasta finaliza en:
Subasta finalizada


Ver Publicación Original (Yahoo) Ver historial de ofertas Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
Procedimiento: Realiza una carga de saldo a tu cuenta de ZenMarket → Envía tu oferta máxima → Ofertamos el mínimo por el artículo hasta alcanzar tu oferta máximo → Si ganamos la subasta, recibimos el artículo. Si no, te reembolsamos el saldo → Armas tu paquete para el envío internacional → Medimos y pesamos tu paquete → Paga por el envío → Realizamos el envío internacional → Recibe tu envío
Ten en cuenta que esta es una traducción automática de la descripción escrita por el vendedor. ZenMarket no se responsabiliza por su contenido.
Si tienes preguntas, por favor contáctanos.

商品名
【双寿】昭和30年頃・東京・江戸甲冑師作・『甲冑飾一式』・陣中飾・希少品・鎧櫃・(各箱入・外箱付)
商品の詳細

制作年代:昭和30年前後頃
  (当時の新聞紙が入っています)


飾ったサイズ

甲冑
  :高さ50×横31×奥行22㎝。

鎧櫃
  :高さ19.5×31×奥行22㎝。

弓 
  :高さ40.5×横9.5×奥行9.5㎝。

太刀
  :高さ32×横9.5×奥行9.5㎝。

篝火
  :高さ22×横11×奥行11㎝。

陣笠
  :高さ17×横15.5×奥行9.5㎝。

軍扇
  :高さ17×横16.5×奥行9.5㎝。

三宝
  :高さ31×横18×奥行12㎝。

三宝粽
   :高さ7×横18×奥行12㎝。

陣幕
   :高さ48.5×横93.5×奥行3㎝。

外箱
  :高さ28×横55×奥行34㎝。

特徴:東京・節句甲冑師会は明治後期から活動が始まり研究・研鑽を重ね昭和初期頃に隆盛期を迎え、永德斎を中心とした甲冑師達が活躍江戸甲冑の独特の写実的な甲冑が生まれました。戦争を挟みましたが、戦後加藤秀山を始め初代加藤一冑氏などの活躍、後継者達によりその技が受け継がれています。今回の甲冑もご覧の通り永德斎の影響を受けた造りの物で素晴らしい姿・細かな細工の施された甲冑一式になります。全て制作された時代の一式ですので、希少価値の高い物になると思います。小札白檀塗り。


状態:経年の汚れや・埃・ヤケ・細かなキズ・擦れ・金属の錆などがあります。必ず詳細画像(オリジナル画像)を良く御覧になりご判断下さい。古い人形・道具類ですのでイタミや汚れなどをご理解いただける方のみ宜しくお願いします。極端な神経質な方もご入札をお控えください。

★詳細画像をご覧頂き気になる部分は必ずご質問欄より御入札前にお願い致します。また、締め切りギリギリでのお問い合わせなどには、お答は出来ませんので、宜しくお願い致します。




商品の発送方法について
ヤマト運輸着払い発送を予定しています。


その他
★御入札金額の桁の間違いや、落札後のご質問、クレーム・返品など一切お答えは致しません。

★業者代理落札の場合でもトラブル防止のため、お届けr先は落札者ご本人様の御住所にお送り致しますので御了承下さい。
お支払い方法について

かんたん決済

振込明細書(又は通帳記載等)をもって領収書の発行に代えさせていただきます。
その他
質問は御入札前にお願いします。ご質問も無く商品落札後のクレーム・返品は一切お断り致します。

ご入札の取り消しは出来ません。あくまで自己責任で慎重に御入札下さい。

※最近新規IDの方の悪戯入札が増えております。誠に残念な事ですが、新規の方で、オークション御参加いただく場合には、必ずご入札前に、ご質問欄より、御連絡先などお知らせ下さい。御連絡なき場合には、ご入札の取り消しを行います。

★落札後、24時間以内にご連絡・48時間以内にかんたん決済・お振込みの無い方は、お取引の意思がないとみなし、取り消しをさせていただきます。



この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。