絞り込み検索JDirectItems Auction, すべて変更する
最新のクーポンコードや国際送料キャンペーンの情報はこちら! 詳細を見る
今ならはじめての国際送料が10%OFF! 5月31日まで 詳細を見る
当サイトを利用することで、お客様は弊社の プライバシーとクッキーに関するポリシーについて同意したものとみなされます。
検索履歴 履歴を削除

日本の伝統をコレクションする|芸術的で個性的な時代を超えるアート作品

伝統を重んじる日本では、地方ごとの個性豊かな陶磁器をはじめとするさまざまな作品が生み出されてきました。ハンドメイドマーケットのminneには、今どきで可愛いアクセサリーや文房具のほかにも、伝統工芸を受け継ぐ職人が手掛ける作品が数多く出品されています。古き良き味わいから洗練されたモダン作品まで、奥深い日本のアートの世界をご紹介します。

 

日本の伝統をコレクションする


約2700年もの歴史を誇る日本では、無数の芸術家たちによりさまざまな芸術的作品が生み出されてきました。記録と保存が大好きな国民性ゆえ、そうした文化遺産の保持にもまた多くの人々が注力してきました。

伝統に対する敬意は、織物や陶磁器、工芸品などを取り扱う際の"細やかな配慮"に表れており、世代を超えて大切に受け継がれる品物も少なくありません。災害の多い日本ならではの、
実用性と美しさを追求してきた技術の結晶でもあると考えられます。

それだけではなく、お祭り好きな日本人の国民性ゆえの季節の行事や茶道などの文化的慣習から培われてきた"収集"へのモチベーションも、こうした芸術作品の保存に非常に役立ってきました。物をただ完璧な状態で保全するのではなく、使い続けることで生まれる味わいに価値を見出すのです。

日本の伝統工芸といえば、陶磁器、反物・織物、刀剣類、骨董、絵画など、多岐に渡ります。この記事では、ゼンマーケットが公式提携しているハンドメイドマーケット・minneより、日本の伝統を感じられるアート作品の数々をご紹介します。彫刻や絵画、インテリア作品など、日本ならではの味わいをお楽しみください。
 

 

minneで日本のアート作品を探索する


minneで見つけることのできる日本のコレクションは非常に幅広く、年代物の作品から現代的な作品まで、あらゆる芸術が一堂に会しています。ここからは、そんなminneで出品されている魅力的な作品を厳選してご紹介します。

 

彫刻・フィギュア作品

AMAZING LAND ラスティパンダ

AMAZING LAND #ラスティパンダ
人類滅亡後の遊園地「アメージングランド」で突如として目覚めた遊具(キャラクター)たち…というストーリーで制作されたオリジナルフィギュア。サビと経年劣化、ダメージを帯びた質感で制作された一点物の作品です。

 

東京ペンギン動物園

東京ペンギン動物園』(minne公式サイトを開きます)
これはペンギン?それとも……?東京ペンギン動物園、それはパンダのような白黒模様、ゴリラのような胸板、ゾウのような大きな耳など、色々な動物の特徴を持ったふしぎなペンギンたちが集まるふしぎな動物園です。3Dプリンタで作成された絶妙な存在感のフィギュアはオーダーメイドで制作されます。

 

たまねこねんど

たまねこねんど』(minne公式サイトを開きます)
日本の芸術と切っても切れない関係にある猫。こちらの愛らしい粘土でできたねこちゃんたちは、ミニチュアが大好きな方にぴったり!作家さんにより一体一体手作りされているため、ひとつとして同じものはありません。

 

ガラスの蝶 モルフォ

ガラスの蝶  モルフォ
現代アートとして登場する置物の多くは、3Dプリンタや樹脂といった最新の技術・材料を用いて制作されています。しかし、こちらの美しく精巧な蝶は、世界最古といわれているガラス技法「パート・ド・ヴェール技法」で作り上げられています。多くの手間と時間が必要であることから、幾度となく継承が途絶え「幻の技法」とさえ呼ばれる匠の技を堪能してみませんか。

 

ラットフィンクビックバンク

ラットフィンクバンク
ラットフィンクをご存知ですか?自動車カスタムカルチャーの創始者の1人である、 エド・"ビッグ・ダディ"・ロスにより考案されたキャラクターが、海を渡って日本にやってきたようです。こちらのバンク、よく見るとスワロフスキーでぎっしり埋められています!minneでは、こうしたヴィンテージアイテムも見つかります。

 

 

絵画・ウォールアート

The Little Musician

The Little Musician

小さな音楽家であるルービは初夏の紫陽花のある夢を見た。
夢の中では、薄い紫陽花のちょっと苦い香りがした。湿気で重い空気と一緒に満ちている。
深く息を吸いて、止めて、吐く。
気持ちいいな――
さぁ、コンサートを始めよう。

土管の迷路

土管の迷路
街で時折目にする、統一性がなく複雑に迷路のように増設が繰り返されたような壁の配管。まるで人生の迷路のようだとインスピレーションを受けたて描かれた作品です。

 

阿/a

阿/a
令和に現れた「阿吽」というテーマでキャラクター化。昔ながらの表現の中に新しさを加えた荘厳な雰囲気とポップな雰囲気が入り交じる作品です。スニーカーがかわいいですね。『吽/un』はこちら

 

原画F8サイズ「DEATH(死神)」

原画F8サイズ「DEATH(死神)」
ダークで愛らしい童話の世界へようこそ。アクリル・コラージュによる存在感のあるこちらの作品は、見る角度やお部屋の光加減でキラキラと表情が変わります。 貴方の絵画のイメージを変える唯一無二の原画です。

 

民族工芸

古備前 壺

古備前 壺
平安時代の刀剣の名工一派としても名高い古備前の地で、鎌倉時代に作られた壺です。平安時代に作られていた須恵器とは風合いも異なり、数百年の時を刻む事により肌の質感も落ち着きを増して現存しています。底はもはや石器のように硬く、重厚感があります。

 

木彫の柿と葉

木彫の柿と葉
本物のように精巧なこちらの柿は、木彫りで作成されたインテリアです。箱も作品に合わせて制作されており、さらに蓋のつまみにも枯れ葉があしらわれているという、作家さんのこだわりが光る逸品です。

 

木彫 一位材ピアス・イアリング入小皿

木彫 一位材ピアス・イアリング入小皿
繊細な木目が美しい、非常に貴重な一位材で作られた作品。注文後に製作されるためお届けには少々お時間がかかりますが、作家さんの手作りの温もりを直に感じられるあたたかみある小皿です。クルミオイルで仕上げられているので、やさしく乾拭きしてお手入れしてあげてください。

 

能面

能面
表面に若干のひび割れがあるものの、その他特記するダメージなくアンティーク・ヴィンテージ品として良い状態の能面です。ちょっとこわい。

 

根付『刮目相待』

根付 刮目相待
三重の伝統工芸伊勢根付を下地とし、木彫根付彫刻に自らの想いを込め彫る作家さんによる妖怪を象った作品。年月と共に艶やな風合いに育つ、『黄楊』の木が使用されています。作品紹介ページでは制作の一部始終が動画で公開されているので、ぜひ併せてご覧ください。
 

 

アート照明

北海道の木でつくった木製ツリー

北海道の木でつくった木製ツリー
どこにも売っていないようなツリーをとデザインされた、高さ約108cmと存在感のあるライト。リモコンが付いていてON・OFF・15分タイマー・減光や増光が設定可能です。 ボールのオーナメントも24個付いていて、モダンなお家のクリスマスを洗練された暖かみで彩ってくれそうです。

 

京あかり FUSHIMI-あかり参道

【京あかり】FUSHIMI-あかり参道
京都の伏見稲荷大社の千本鳥居をモチーフにデザインした照明器具。 和の「伝統」を新しい視点で再構築することを試みた作品です。「京都デザイン賞2021」に入選した、実力派です!

 

カラーオーダーの木製照明

カラーオーダーの木製照明
配光にこだわったデザインで、上方向にも灯りが抜けることで明るさを確保します。ダイニングや玄関など、人が来たり集まる場所に華やかなイメージを持たせることができます。さながら木製のシャンデリアといったような、落ち着きがありながら豪華さを感じさせるデザインですね。

 

猫型ランプシェード(夕焼けの海)

猫型ランプシェード(夕焼けの海)
夕焼けに輝く海をイメージした猫型ランプシェードです。猫さんの灯りで心癒されるひと時をお楽しみください。お部屋の暗さ、電球の明るさによって光の明度が変化し、色々な表情を見ることができます。ライトをつけない時でも、置物としての存在感が抜群。

 

インテリア作品

北欧掛け時計シンプル時計

Noridongsan 北欧掛け時計シンプル時計
さまざまな時計アートを手掛けるブランド・Noridongsanの作品。オリジナリティ溢れる時計の数々を、ぜひ作品一覧よりお確かめください!

 

カタカナの"ス"の形をしたイス「スイス」

カタカナの"ス"の形をしたイス「スイス」
カタカナの"ス"の形をしたイス、だからスイス。と、一言で説明できるイスです。画像をよくご確認ください。組んだ脚が"イ"となり、"イス"というシルエットが浮かび上がっていますね!スイスの空港やホテルなど、スイス関連施設への設置が目標だそう。スイス在住の皆さま、いかがでしょうか?

 

日本産ひのき収納

日本産ひのき 小分け収納
硬くていい香りの日本産ひのきを使用した収納ケースです。薄型幅広サイズなので、置き場所を選びません。大人シンプルなデザインですが存在感は抜群で、お部屋の雰囲気を上品に演出してくれます。ピルケース、ハンドメイド素材の収納(中の仕切り板は取り外せます)、カトラリーケース、アクセサリーケース、デスク収納 etc...使い方は無限大です!

 

 手編みの腰掛け 桜

手編みの腰掛け 桜
脚がすり脚になっており、和室でも畳を傷付けずに使用できるデザインです。木の温もりとペーパーコードの編み込みが生み出す手仕事の魅力をお楽しみください。約2.5kgと非常に軽量なので持ち運びも簡単!ベッドサイドに置いて素敵なサイドテーブルにしたり、来客用の椅子や、玄関先に置いて靴を履くための腰掛けとしても最適です。

 

個性豊かな作品の数々

だるま大 吼える

だるま大「吼える」
だるま専門の作家さんが手掛ける、迫力ある虎の咆哮をだるまに落とし込んだ作品です。作品一覧では、可愛いもの、おもしろいもの、ちょっと変わったものまで、お部屋にちょこんと飾りたくなるようなだるまさんがたくさん見つかります。

 

ぎゅっと招き猫 大黒様

ぎゅっと招き猫 大黒様
こちらの黒猫、実は壁掛けタイプの招き猫なんです!大黒様をモチーフとした黒猫が、おっきな鯛を抱えて満足気な姿はなんだか幸福を呼び込んでくれそうな気がしてきます。

 

IMAGE ALT

葛飾北斎 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
実際の北斎の版画サイズをそのままに、木・象嵌・バーニングで制作された作品です。約3ヵ月をかけ、丹精込めて手作業で切り出し高い精度で再現された波は圧巻の一言に尽きます。

 

s-guiter12

s-guiter12
普通のギターにはもう飽きた。そんなギタリストにはこんなカスタム作品がおすすめ。型破りな外観ながら、ギターとしてのスペックは一流!ステージから強烈なインパクトとサウンドをブチかましちゃってください。

 

日本の伝統をコレクションする  まとめ


minneで巡る日本のアートの数々はいかがでしたか?遥かな時を超えて大切にされてきた唯一無二の品から、新進気鋭の作家が手掛けるモダンアートまで、さまざまな作品をご紹介してきました。もちろん、これらは数ある作品のほんの一部です。興味を抱いた方は、ぜひminne公式サイトでの探索を続けてみてください。

minneは通常海外への発送に対応していませんが、ゼンマーケットを通してご注文いただくことで、簡単便利に日本の作家さんの作品を手にすることができます。サインアップがまだお済みでないかたは、わずか1分で完了する無料会員登録へお進みください。

記事| 2025年3月18日 | Minne日本の伝統

 

日本の商品をお届けします!

ゼンマーケットで懐かしいあの商品や、最新アイテムを購入してみませんか?海外配送でも安心の丁寧な梱包でお届けします!世界中のどこへでも発送可能!

新規会員登録で500Zenポイント進呈中!

無料会員登録はこちら
Close menu