Buscar en, Cambiar
15% CASHBACK EN RAKUMA 10/06 - 14/06 A LAS 16:00 VER MÁS
DESDE JAPÓN A TI: VISITAMOS A NUESTROS USUARIOS VER VIDEOS

B-2932【真作】黄檗千呆賛 逸然性融画 肉筆紙本 達磨画賛 掛軸/渡来禅僧 黄檗山萬福寺 長崎興福寺 墨蹟 中国書画 Artículo usado

Mejor oferta:
¥330,000
$2,185.56 USD
Puja mínima: ¥330,000
Finaliza en: 19/06/2024 12:03:43 (Tokio)
Hora actual: 13/06/2024 18:11:28 (Tokio)
Cantidad de ofertas: 0
Disponible: 1 unidad(es)
Mayor postor:
IVA: 0%
Devolución: No es posible
Condición del artículo: Usado
Envío dentro de Japón: Con costo
Código de subasta: m1076095400
Cierre prematuro:
Prolongación automática:[?] No
Nombre del producto en el japonés original: B-2932【真作】黄檗千呆賛 逸然性融画 肉筆紙本 達磨画賛 掛軸/渡来禅僧 黄檗山萬福寺 長崎興福寺 墨蹟 中国書画
La subasta finaliza en:
5 días, 17 horas


Ver Publicación Original (Yahoo) Ver historial de ofertas Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
Procedimiento: Realiza una carga de saldo a tu cuenta de ZenMarket → Envía tu oferta máxima → Ofertamos el mínimo por el artículo hasta alcanzar tu oferta máximo → Si ganamos la subasta, recibimos el artículo. Si no, te reembolsamos el saldo → Armas tu paquete para el envío internacional → Medimos y pesamos tu paquete → Paga por el envío → Realizamos el envío internacional → Recibe tu envío
Ten en cuenta que esta es una traducción automática de la descripción escrita por el vendedor. ZenMarket no se responsabiliza por su contenido.
Si tienes preguntas, por favor contáctanos.
B-2932【真作】黄檗千呆賛 逸然性融画 肉筆紙本 達磨画賛 掛軸/渡来禅僧 黄檗山萬福寺 長崎興福寺 墨蹟 中国書画

当方は、由布院空想の森美術館と(株)ギャラリー金次郎の商品を出品しています。店舗販売もしています。近くにお越しの節はお電話にて確認の上、お立ち寄りいただければ幸いです。業務のスリム化とオークション詐欺対策として、以下の要領にてお取引をすすめさせて頂きます。
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

◎◎落札後のお取引について◎◎
①オークション終了後、「ヤフーの落札通知・出品者からのメッセージ」をご覧下さい。
②「取引ナビ」より、お届け先をお知らせ下さい。
③「ヤフーの落札通知・出品者からのメッセージ」に記載の口座へお振込み下さい。
④Yahooかんたん決済を導入中です。Yahooかんたん決済の場合、クロネコヤマト宅急便着払いを予定しておりますが、元払いもお受けします。
⑤落札からお振込みまで3日以上掛かる場合は事前にご連絡ください。
⑥「悪い評価」が多い方の御入札は此方の判断で オークション開催中に「入札者の取消」をさせていただく場合がありますので予めご了承ください。 その場合、 入札第2位の入札者様が最高額入札者に繰り上げとなります。
⑦金額の誤入札の取り消し、キャンセルはお受けできません。よくご確認の上ご入札をお願いします。 ※品物のご到着後、「商品受け取り」のご連絡をお願いいたします。 /FONT>


肉筆・紙本 達磨画賛。
  全体縦187cm×横56cm。本紙縦110cm×横44cm。

本紙=小ヤケ、極小シミ、オレがあります。
表具=風帯欠損。小ヤケ、小シミ、小オレ、小糊ウキ、小虫クイがあります。


黄檗千呆。
江戸前期の渡来禅僧。福建省生。千呆は道号、別号に曇瑞、法諱は性侒、姓は陳。雪峰崇聖寺の即非について出家、明暦3年即非と共に来日した。長崎崇福寺2代、のち黄檗山万福寺6代住持となる。また伏見深草石峰寺開山となる。宝永2年(1705)寂、70才。
  逸然性融。
(1601~1668)明末の黄檗僧。浙江省の人。姓は李、名は性融。別号に浪雲庵。正保元年長崎に渡来し長崎興福寺の住持となる。隠元隆琦の招来に尽力した。