Buscar en, Cambiar
OBTÉN EL 7% DE REEMBOLSO EN ARTÍCULOS DE RAKUTEN VER MÁS
DESDE JAPÓN A TI: VISITAMOS A NUESTROS USUARIOS VER VIDEOS

歯科医院用 レントゲン リモコンユニット Sin usar Envío Gratis a nuestro almacén en Japón

Mejor oferta:
¥66,000
$435.53 USD
Compra inmediata:[?]
¥66,000
$435.53 USD
Puja mínima: ¥66,000
Finaliza en: 13/05/2024 23:18:55 (Tokio)
Hora actual: 18/06/2024 1:09:16 (Tokio)
Cantidad de ofertas: 0
Disponible: 1 unidad(es)
Mayor postor:
IVA: 0%
Devolución: No es posible
Condición del artículo: Sin usar
Envío dentro de Japón: Sin costo
Código de subasta: k1135273021
Cierre prematuro:
Prolongación automática:[?] No
Nombre del producto en el japonés original: 歯科医院用 レントゲン リモコンユニット
La subasta finaliza en:
Subasta finalizada


Ver Publicación Original (Yahoo) Ver historial de ofertas Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
Procedimiento: Realiza una carga de saldo a tu cuenta de ZenMarket → Envía tu oferta máxima → Ofertamos el mínimo por el artículo hasta alcanzar tu oferta máximo → Si ganamos la subasta, recibimos el artículo. Si no, te reembolsamos el saldo → Armas tu paquete para el envío internacional → Medimos y pesamos tu paquete → Paga por el envío → Realizamos el envío internacional → Recibe tu envío
Ten en cuenta que esta es una traducción automática de la descripción escrita por el vendedor. ZenMarket no se responsabiliza por su contenido.
Si tienes preguntas, por favor contáctanos.
レントゲンのスイッチは、歯科医院内では歯科医師しか押してはいけません
そのため、レントゲンを撮影する際にはユニットでの治療を中断し、場所を移動しレントゲンスイッチを押さなければなりません
しかもパノラマを撮影する時には一定時間その場でスイッチを押し続けていなければなりません

非常に時間がもったいなく、保険診療である程度患者さんの人数を多く診察している歯科医院では頭を痛めることと思います

そこで、Dr.がユニットで診療していても、スタッフの合図でDr.がレントゲンスイッチを押せる遠隔リモコンを作成しました
アールエフのレントゲンスイッチの規格で作成していますが、レントゲンスイッチの径(直径31.5mm以下)と形状が合えばどのメーカーのレントゲンでも使用できます

※ただし、モリタの強プッシュタイプは、このタイプでは押せません。
また、2段階プッシュタイプにも対応していません。

既存のレントゲンスイッチに取り付けるだけなので、スイッチを改造する必要もありません

【仕様について】
・リモコンスイッチは一回押すとON、もう一回押すとOFFになります。
・押すのが一瞬だと反応しない場合がありますので0.5秒以上押すようにしてください。
・数分ONの状態が続くと少しずつ発熱しますので、必ず使用しないときはスイッチをOFFにしてください。
・マグネット式なので、リモコンユニットは強く引張れば外れます。※マグネット固定用のリングは既存スイッチに残ります。

【取付に関して】
・リモコンユニット下部にマグネットで付いているリングの3か所のイモネジにて既存のスイッチに取付ます。その際に既存のスイッチは樹脂ですので傷が付きやすいです。付属の金属シムテープを既存スイッチに巻き付けた上でリングを嵌めれば傷を軽減できますし、スイッチとリングの隙間の調整も可能です。
・リモコンユニットのプッシュ部分は金属ですので、既存のスイッチの押す面への傷が気になる場合はテープ等で保護してください。
・電源を入れてスイッチONの状態でスイッチが一番押しこまれる位置で固定します。
・うまく調整出来ない場合はリモコンユニットを止めているイモネジを緩めて、リモコンユニットの位置も調整してください。
・押す力は仕様を満たしていますが、力が弱い場合はリモコンスイッチOFF時にぎりぎりスイッチがOFFになる位置で固定してください。これはリモコンユニットがストロークが短いうちの方が力が強いからです。

【注意点】
・数分なら問題ないですが、スイッチONの状態で放置しないようにしてください。発火する事は無いと思いますがかなり熱くなります。
なお、リモコンスイッチを使用しないでもリモコンユニットを手動で押せます。

リモコンスイッチのONは必ずDr.が押して下さい。リモコンスイッチOFFは特に指定はありません。
当医院は、鉄筋コンクリート30坪ほどの建物ですがどこからスイッチを押しても反応します。
購入日より、1年保証(保証規定有り)

※他の歯科医師達にもリモコンを紹介していますので、そちらで購入意思があれば早期に終了する場合もあります。

千葉県内の歯科医院限定になりますが、別途\15,000で取り付け出張サービス有り
その際、リモコンの径が合わなくて取付けできない場合には返品可能(ヤフオク手数料分は差し引きます)

リモコンの動画です