Buscar en, Cambiar
Ahorra hasta el 40% en el envío internacional VER MÁS

送料無料 小倉遊亀 梅 彩美版 シルクスクリーン 絵画 版画 style=width:100%; Sin usar Envío Gratis a nuestro almacén en Japón

Mejor oferta:
¥205,200
$1,359.24 USD
Puja mínima: ¥205,200
Finaliza en: 04/06/2024 21:49:00 (Tokio)
Hora actual: 01/06/2024 21:10:49 (Tokio)
Cantidad de ofertas: 0
Disponible: 1 unidad(es)
Mayor postor:
IVA: 0%
Devolución: No es posible
Condición del artículo: Sin usar
Envío dentro de Japón: Sin costo
Código de subasta: d208802402
Cierre prematuro:
Prolongación automática:[?]
Nombre del producto en el japonés original: 送料無料 小倉遊亀 梅 彩美版 シルクスクリーン 絵画 版画 style=width:100%;
La subasta finaliza en:
3 días, 0 horas


Ver Publicación Original (Yahoo) Ver historial de ofertas Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
Procedimiento: Realiza una carga de saldo a tu cuenta de ZenMarket → Envía tu oferta máxima → Ofertamos el mínimo por el artículo hasta alcanzar tu oferta máximo → Si ganamos la subasta, recibimos el artículo. Si no, te reembolsamos el saldo → Armas tu paquete para el envío internacional → Medimos y pesamos tu paquete → Paga por el envío → Realizamos el envío internacional → Recibe tu envío
Ten en cuenta que esta es una traducción automática de la descripción escrita por el vendedor. ZenMarket no se responsabiliza por su contenido.
Si tienes preguntas, por favor contáctanos.


小倉遊亀 おぐらゆき

s065

鮮やかな絵付け文様の壺に、春を告げる紅白梅。

背景の金地には本金箔を使用し、一枚ずつ手作業で
制作しました。

円熟期に描かれた名作をお手元に。

著作権者による正式認定の証として、画面左下と奥付に
承認印が捺されます。

本金箔を使用し、一枚ずつ手作業で制作しました


【 彩美版とは? 】

画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された、
新時代の画期的な技法による複製画です。

最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、
原本の持つ微妙なニュアンスや作家の筆遣いといった
絵の鼓動までもが表現されております。

『彩美版』は共同印刷の登録商標です。


小倉遊亀 おぐらゆき

1895 滋賀県大津市に生まれる
1917 小学校教諭となる
1920 安田靫彦に師事
1932 女性として初めて日本美術院同人に推挙
1962 日本美術院賞受賞
1972 『瓶花』を制作
1973 勲三等瑞宝章を授与される
1978 日本美術院理事に就任
     文化功労賞として顕彰される
1980 文化勲章受章
1990 日本美術院理事長に就任
1996 日本美術院名誉理事長となる
1999 パリの三越ルトワールで個展開催
2000 逝去 享年105歳
2001 滋賀県立現代美術館で追悼特別展開催
2002 東京国立近代美術館、滋賀県立現代美術で
    『小倉遊亀展』開催
2010 兵庫県立美術館、宇都宮美術館で
    『没後十年小倉遊亀展』開催
2014 滋賀県立近代美術館で『遊亀と靫彦展』開催



作家名小倉遊亀

題名梅

技法彩美版・シルクスクリーン手刷り
本金箔を使用
用紙かきた
限定200部

絵の寸法41.0×28.5cm
額縁の外寸法59.0×46.5cm
額縁の仕様特製木製額金泥仕上げ
裏面に壁吊り用金具・ひも
額縁の窓アクリル
重量約2.4kg

証明著作権者承認印を
奧付と画面左下部に押印

作品については画面を見てご確認ください。

写真は出来るだけ実物と近づけていますがどうしても 差異が発生する事がありますのでご了承下さい。

入荷時により表装の色・柄が変更になる場合が御座います。ご了承下さい。

お支払い方法
ゆうちょ銀行・銀行・ヤフー簡単決済・ヤマト便商品代引きが御座います
手数料は落札者様のご負担となります

発送方法
クロネコ・ヤマト便にてお送りいたします

複製画の真作となります、万が一真作でない際には返品をお受けいたします