Buscar en, Cambiar
Ahorra hasta el 40% en el envío internacional VER MÁS

【真作】丹阿弥丹波子(たんあみにわこ) 銅版画「はまなす」1982年 鉛筆サインあり メゾチント 植物画 銅版画 絵画 書画 b7120n Artículo usado

Mejor oferta:
¥29,800
$197.39 USD
Compra inmediata:[?]
¥29,800
$197.39 USD
Puja mínima: ¥29,800
Finaliza en: 03/06/2024 10:28:35 (Tokio)
Hora actual: 01/06/2024 8:42:21 (Tokio)
Cantidad de ofertas: 0
Disponible: 1 unidad(es)
Mayor postor:
IVA: 0%
Devolución: Posible
Condición del artículo: Usado
Envío dentro de Japón: Con costo
Código de subasta: d1082212023
Cierre prematuro:
Prolongación automática:[?] No
Nombre del producto en el japonés original: 【真作】丹阿弥丹波子(たんあみにわこ) 銅版画「はまなす」1982年 鉛筆サインあり メゾチント 植物画 銅版画 絵画 書画 b7120n
La subasta finaliza en:
2 días, 1 horas

Nombre del Vendedor:
conko234
3056  3071  15
Agregar vendedor a Favoritos

Ver Publicación Original (Yahoo) Ver historial de ofertas Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
Procedimiento: Realiza una carga de saldo a tu cuenta de ZenMarket → Envía tu oferta máxima → Ofertamos el mínimo por el artículo hasta alcanzar tu oferta máximo → Si ganamos la subasta, recibimos el artículo. Si no, te reembolsamos el saldo → Armas tu paquete para el envío internacional → Medimos y pesamos tu paquete → Paga por el envío → Realizamos el envío internacional → Recibe tu envío
Ten en cuenta que esta es una traducción automática de la descripción escrita por el vendedor. ZenMarket no se responsabiliza por su contenido.
Si tienes preguntas, por favor contáctanos.
【真作】丹阿弥丹波子(たんあみにわこ) 銅版画「はまなす」
1982年 鉛筆サインあり メゾチント 植物画 銅版画 絵画 書画
▼作者
丹阿弥丹波子(たんあみにわこ)

1927年 東京に生まれる
1956年 駒井哲郎に師事、銅版画を始める
1957年 春陽展・入選(以後毎年、64年研究会賞、96年岡鹿之助賞)
1960年 この頃よりメゾチントを始める
1970年 春陽会会員推挙
1971年 個展(資生堂ギャラリー・銀座)
1977年 版画集『抄』(ギャラリーデコール刊)
1980年 版画集『集』(シロタ画廊刊)
1981年 現代女流展(招待、以後毎年)
1982年 版画集『一葉一行』(ギャラリー上田刊)
1997年 個展(ギャラリー蘂・銀座)
▼付属品
なし
▼サイズ
紙サイズ
縦:50㎝ 横:38㎝

画サイズ
縦:28.5㎝ 横:24㎝
▼備考
【真作】丹阿弥丹波子(たんあみにわこ)銅版画「はまなす」です。
暗闇に浮かび上がる可憐な花が非常に印象的な作品です。
メゾチントとは「目立て」と呼ばれる版面に微細な溝(点の連なり)を施す版画技法です。
この作業は通常機械で行われますが、作家は自ら行い、丹念に版から作り上げられた作品は唯一無二の存在感を湛えております。
作品右下にサイン、タイトル名、制作年の記入有り。
左下にエディションナンバーあり。(21/50)
保存状態が良く、変色、ヨレ等ダメージなく非常に美しい状態です。
※額は付属しておりません。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。
ご理解の程よろしくお願い致します。


発送について
  • 送料全国一律900円(税込) 佐川急便に限ります。
    ※離島および規格外商品・大型・重量過多は着払いにて発送いたします。
  • 同梱の場合は、3日間取り置きの場合に限り、送料一点分900円で承ります。
  • 上記及び同日に複数の御落札の場合は「おまとめ取引」をご利用ください。
  • エクスパック、ゆうパック、宅急便(佐川急便以外)ご希望の場合は決済前にご連絡ください。
  • 日曜・祝日・長期休暇(年末年始・お盆)につきましては、取引連絡及び発送は翌営業日となります。
  • 事務処理上、落札後のご連絡・お手配(取引ナビ)は4日以内にお願い致します。
注意事項
  • 原則といたしまして、ご注文後のキャンセルや返品などはお断りいたしております。
    付属品、共箱や外箱、しおり等は経年により汚れていたり傷んでいる場合が御座います事をご了承下さい。
  • ヤフオクルールの期限内にお支払いいただけない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
  • 【真作】
    真作であると保証できる作品を、真作と表記いたします。
    作者自身が作成した、作者またはご遺族等公認で作成した リトグラフ、木版画などの版画作品なども対象となります。
    【模写】
    真贋の判断ができない場合、模写と表記いたします。
    少しでも真作ではないと疑いのある作品 古い作品、所定の鑑定機関のない作品などが対象となります。
    ※詳しくはヤフオクガイドライン細則の「出品ルール美術品」をご覧ください。

    上記いずれにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
    保証期間内に、商品が真作でないと判明された場合、 落札金額、送料、鑑定代金等をご返金いたします。
    贋作請求をされる場合、その証明として下記の書類等が必要となります。
    贋作と証明された該当商品
    所定鑑定機関または公式鑑定人が発行した書類(原本必須、コピー不可)
    公的鑑定機関発行の鑑定(証明)書
    作家自身の署名捺印のある書面など
    ※素人鑑定での真贋判断はご遠慮下さい。
    ※デパート、窯元、正規店での真贋鑑定で万一偽物の場合は補償致しますが、知人の美術商、骨董屋
    リサイクルショップ等での真贋鑑定ではご返品はお受け致しませんのでご了承下さい。
  • オークションをご利用の際、悪質ないたずら入札により他のお客様へ迷惑をかけた場合
    ヤフオクの規定に基づき、いたずら入札トラブル申告をし返金措置手続きをさせていただきます。
    あらかじめご了承下さい。
  • 購入意思のない入札・いたずら入札は偽計業務妨害にあたるため、公的機関に通報いたします。
  • 傷・ホツ・ニュウ有りと特に表記されていない場合は、無傷となっております。
  • 商品の傷等は明記しておりますが、小さな傷等で明記されていない部位があるかもしれません。古美術品、古道具としての性質をご理解ください。
  • 機種やモニターにより色の差等が多少相違する状態もございます。ご了承ください。
  • 店舗にてお品物の直接のご確認やお引渡しも可能です。落札後にオーダーフォームの「ご要望欄」にてご連絡ください。
商品カテゴリ
茶道具 煎茶道具 酒器 木工芸 金属工芸 現代工芸
西洋美術 書画 絵画 陶磁器 中国美術 漆器 その他