Buscar en, Cambiar
OBTÉN EL 7% DE REEMBOLSO EN ARTÍCULOS DE RAKUTEN VER MÁS
DESDE JAPÓN A TI: VISITAMOS A NUESTROS USUARIOS VER VIDEOS

上品幻草(げんそう)/楷書・行書/熊野筆/中学生/学生/大人

$21.79 USD ¥3,300 ¥231 de Cashback ?
bungakudo:10000545
0 out of 5
Envío Gratis a nuestro almacén en Japón
上品幻草(げんそう)/楷書・行書/熊野筆/中学生/学生/大人

Ver Publicación Original (Rakuten) Envíanos tu pregunta al vendedor Reportar abuso
¿Cuánto costará el envío?
g
Límite de peso: kg
¿Cómo comprar? Ten en cuenta que la descripción es traducida automáticamente. ZenMarket no se responsabiliza por el contenido de la misma. Si tienes preguntas, por favor contáctanos.
【用途】半紙漢字3字〜7字書き、楷書・行書、条幅向き 主原料:赤天尾(尾脇)、山羊毛、馬毛 鋒の色:赤毛 鋒の寸法:内径 約11x57mm 軸の寸法:斑紋竹黒ダルマ外径約13x全長約215mm 対象者:中学生・学生・大人向き 【商品詳細】 天尾の兼毫筆は細微の尾脇が 弾力の跳ね返りを、鋒先の利きをつくります。羊毛の命毛が鋒先のまとまりをつくり、先の利きが鋭いきれいな線が楽に書け、程よい墨の含みを出します。行書風の文字も楽に書けます。精品幻草よりは一回り太いために、墨の含みも多く、半切二行書きにも使えます。 筆の使用感の目安は剛柔です。「剛6:柔4」になります。精品幻草より一回り太く、先が利きます。 【kenzeeの話】 筆は手造りです。手入れが大事です。 ◎筆の使用法、初めに鋒を手で優しくもみほぐします。コシの弾力を出すために剛毛を練り混ぜている為に短い毛、遊び毛が出ることがあるかもしれません。その時はふるい落としてください。そして、墨をつけて使用ください。 ◎使用後の手入れ、使用後の墨落としは必ずお願いします。鋒が乾かない内に水洗いをして墨を落としてください。十分に洗わないと毛抜け、鋒の割れの原因になります。 ◎筆の楽しい使用法、最初、鋒を捌いて鋒の元に糸を巻きますとより一段とコシが出て書きやすくなります。(ご希望の方はお知らせください。) ◎筆のことで不明な点がありましたら、気軽にお話しください。