搜索于, 改变类别
煤炉mercari商品 10%积分返现 即日起6月10日16:00截至 立即抢购
✈️从日本到我!来看看来自全球的顾客是怎么评价的吧 📦 立即观看

大津絵 高橋松山 木版画 釣鐘弁慶, 日本, 大正時代-昭和時代 20世紀初頭.(宗教画 仏教 芸術 美術 民藝 古道具 護符 お守り 土産 民画) 二手商品

最新价格
3,000日元
$19.94 USD
最小出价单位: 3,000日元
截止时间: 2024/6/9 21:33:38 (东京)
现在的时间: 2024/6/9 9:57:07 (东京)
竞拍人数: 0
有货: 1单位(个,片,台...)
当前赢标人:
附加税: 0%
※重要※能否退货或取消: 不能退货
商品情况: 二手
日本国内运费:
具体金额请查看日文原始页
不含运费
竞拍商品ID: s1095291870
提前结束:
自动延长[?]
原始日文名 大津絵 高橋松山 木版画 釣鐘弁慶, 日本, 大正時代-昭和時代 20世紀初頭.(宗教画 仏教 芸術 美術 民藝 古道具 護符 お守り 土産 民画)
提醒:倒计时可能存在误差,请及时刷新提前出价。
离竞拍截止还剩下:
11 小时 36 分钟

卖家:
olim2010
62  62  0
收藏卖家

日文原始页 出价记录 咨询 举报
到手价估算
包裹的最大重量限制为公斤(千克)
商品描述由卖家撰写,在线翻译仅供参考,关于日本国内运费事宜,强烈推荐查看原始网页!
竞拍成功的商品一律不接受以任何原因而造成的弃标
zenmarket 只提供商品代购代拍服务,不提供鉴定和保证商品真伪服务





大津絵 高橋松山 木版画 釣鐘弁慶, 日本, 大正時代-昭和時代 20世紀初頭.
 日本、大正時代-昭和時代、20世紀初頭。高橋松山の大津絵 「釣鐘弁慶」。
 大胆に簡略化された愛嬌のある絵柄が、魅力的な品です。


大津絵について:
 大津絵とは、東海道逢坂関の西側にある近江(滋賀県)大谷・追分が、発祥地とされる絵画のことです。寛永時代(1624年-1644年)に仏画として描かれ始めましたが、徐々に世俗画へと変化し、18世紀頃から教訓・風刺的な道歌を伴うようになっていきました。
 絵柄ごとに仏画、武者絵、美人画、風刺画、鳥獣画等に分けられ、最盛期には現在の百余種よりも多くの絵柄があったとされています。文化・文政時代(1804年-1829年)には「大津絵十種」と呼ばれる代表的な絵柄が確立し、護符としての効能も唱えられて商業的な側面が強くなっていったのでした。

 以下、画題と護符としての効能。
 「藤娘」…良縁を得の符。
 「鬼の寒念仏」…悪魔除けの符。小児夜泣き止めの符。
 「雷公の太鼓釣り」…雷よけの符。
 「寿老人(外法と大黒の梯子剃り)」…無病長寿の符。
 「鷹匠」…失せものもの手に入るの符。
 「座頭」…倒れぬ符。
 「瓢箪鯰」…水難よけの符。
 「槍持奴」…道中安全の符。
 「釣鐘弁慶」…火難盗難除けの符。
 「矢の根」…目的貫徹の符。

 明治近代以降、富岡鉄斎や浅井忠、柳宗悦など多くの文化人を惹きつけ、蒐集されてきました。2020年には、大津絵を美術の文脈に再配置し、狩野派や琳派、若冲、江戸の浮世絵といった系譜とは異なった「もうひとつの江戸絵画」として再評価する展覧会が企画されています。


参考・引用:
 ・美術手帖. “もうひとつの江戸絵画「大津絵」とは何か?”. 美術手帖. 2020--9-22. https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/22697, (参照2022-10-6)
 ・大津絵の店. “大津絵とは 大津絵十種”. 大津絵の店. 2017-4-7. http://www.otsue.jp/intro_busi.html, (参照2022-10-6)



商品詳細
 仕様/
 ・サイズ : h188 × w127 mm
 
 材質/
 ・主な材質:紙



入札の前に
 出品物は経年の傷などある場合がございます。
 必ず商品説明や写真をよくご確認の上ご入札をお願いいたします。
 また、入札後のキャンセルはできませんのでご了承ください。
 写真は実際の色に近づけていますが、モニターなどの環境により見えかたが異なる場合がございます。