Tìm kiếm trên, Thay đổi
HOÀN XU 15% KHI MUA Ở RAKUMA 10/6 16h - 14/6 16h giờ Nhật MUA SẮM NGAY
CHÚNG TÔI MANG NHẬT BẢN ĐẾN BẠN! LẮNG NGHE CHIA SẺ TỪ KHÁCH HÀNG XEM NGAY

蔵・暮しを守る/非売品/伊藤ていじ文・石元泰博写真・白井晟一字/農家や町家に付属した土蔵は世界的にみてもまことにユニークな存在である Đồ cũ

Giá hiện tại:
¥4,000
$26.51 USD
Giá mua luôn:[?]
¥4,000
$26.51 USD
Mức đấu giá tối thiểu: ¥4,000
Kết thúc lúc: 18/06/2024 10:18:07 CH (giờ Nhật Bản)
Thời gian hiện tại: 13/06/2024 7:34:11 CH (giờ Nhật Bản)
Số lượt đấu thầu: 0
Số lượng còn lại: 1chiếc
Người đấu giá cao nhất:
Thuế tiêu dùng: 0%
Trả hàng lại: Không thể
Tình trạng sản phẩm: Đồ cũ
Phí vận chuyển nội địa Nhật: Có tính phí
ID cuộc đấu giá: u1122831066
Kết thúc sớm:
Tự động kéo dài thời gian[?]
Tên gốc bằng tiếng Nhật: 蔵・暮しを守る/非売品/伊藤ていじ文・石元泰博写真・白井晟一字/農家や町家に付属した土蔵は世界的にみてもまことにユニークな存在である
Cuộc đấu giá này kết thúc trong:
5 ngày, 2 giờ


Sản phẩm này trên trang Yahoo Hiện thị lịch sử đấu giá Khai báo vi phạm
Chi phí sẽ là bao nhiêu?
g
Giới hạn trọng lượng của bưu kiện làkg
Lưu ý rằng phần miêu tả dưới đây được dịch tự động. ZenMarket không chịu bất cứ trách nhiệm nào liên quan đến nội dung của phần miêu tả này. Nếu bạn có câu hỏi nào liên quan đến sản phẩm này, đừng ngần ngại liên hệ với chúng tôi.
蔵・暮しを守る/非売品/伊藤ていじ文・石元泰博写真・白井晟一字/農家や町家に付属した土蔵は世界的にみてもまことにユニークな存在である

商品説明



1979年 315ページ カラー 白井晟一題字 非売品ですので部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

蔵の文化
 日本人と蔵 / 川添登
 農村の倉 / 宮本常一
 都市の蔵 / 伊藤ていじ
 江戸の福祉と蔵 / 一番ヶ瀬康子
 現代の蔵としての博物館 / 梅棹忠夫
 文学に現われた蔵<アンソロジー>
蔵 / 写真 : 石元泰博
 寺社の倉
 南から北へ
 内部拝見
 美と工夫
調査 蔵のある町 / TEM研究所
 埼玉県川越市・蔵づくりを支えた町の人々
 山形県加茂町・蔵が語る町と家の生活
写真索引
あとがき / 川添登

あとがき
東京海上火災保険株式会社の創業一○○周年記念に、文化的に意味のある図書の出版を、というご依頼をうけて、私たちは、ほとんど躊躇することなく「蔵」のテーマを選んだ。かつて蔵は、 火災などの災害から人びとの財産を、ひいてはその暮しを守ってきた。損害保険とは、この蔵にか わる、よりだしかな「現代の蔵」ではないかと考えたからである。キャッチ・フレーズ風にいえば、「あなたにかわって、あなたの暮しをお守りする現代の蔵、それが東京海上です」という一語 につきるだろう。

しかも日本の蔵、とくに農家や町家に付属した土蔵は、世界的にみても、まことにユニークな存在である。にもかかわらず、これまで日本文化を論じるものは、たとえば住宅を、かりのすみかとし、なにもおかれていない日本座敷に、「空」とか「無」とかを感じるという面にかたよ
り、そのような暮しを支えていたのは、家財のぎっしりつまった「実」ないし「有」の空間であ る蔵であった、という面を、ややもすれば見忘れてきたきらいがあった。

日本人は、ものごとを対立する概念でとらえず、その一面のみを普遍化してしまう傾向があることは、すでに指摘されているところであるが、このことは、日本の文化を、ただ観念の上だけでとらえ、人びとの生活の実態を、リアルにみてこなかったといえるのではないだろうか。したがって蔵に焦点をあてることは、日本文化と社会とを考える上に、新しい視野をもたらすであろう。

この意図が、東京海上火災保険株式会社の全面的なご理解をえて、商業出版ではむつかしい企 画を実現しえたことに、まず同社に敬意を表したい。
「内容は、もはや多言を要しないと思うが、本文、写真、調査、装釘ともに、現在求められる最高最良の方々にお願いすることができた

お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうぱっくでの発送となります。

中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ、やや変色。背表紙やや色褪せ。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。269692k
注意事項

できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。

高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。

セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。

商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.70■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。