10% CASHBACK ON MERCARI ITEMS: 16:00 06/03 - 16:00 06/10 JST SHOP NOW
✈️WE SHIP FROM JAPAN TO YOU! SEE OUR CUSTOMER STORIES 📦 WATCH NOW

【新品】トーマスウェア&サンズ社 ブライドルレザー 本革 未使用 送料無料 メンズ ベルト 1円 ビジネス カジュアル ブラウン 茶 田中革具 Unused Free shipping within Japan

Current price
¥7,100
$47.41 USD
Minimum bid: ¥7,350
Ends in: 5/19/2024 9:56:12 PM (Tokyo)
Current time: 6/7/2024 2:19:57 AM (Tokyo)
Number of bids: 33
Available: 1pcs
Leading bidder: 8*2*6***
VAT: 0%
Return goods: Possible
Item condition: Unused
Shipping within Japan: Free
Auction ID: s1136193922
Early finish: Yes
Automatic extension[?] Yes
Original Japanese name: 【新品】トーマスウェア&サンズ社 ブライドルレザー 本革 未使用 送料無料 メンズ ベルト 1円 ビジネス カジュアル ブラウン 茶 田中革具
This auction ends in:
Auction Ended


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
いつもありがとうございます。本革専門店の田中革具です。
商品画像は、お届けの品と同型のものを掲載しております。お手元に届くお品とは色味が若干異なる場合がありますので、予めご了承ください。
ご質問等ございましたら気軽にお問い合わせください。




【最高級の革で作った一枚革ベルト】
トーマスウェア社のブライドルレザーは十分な厚みを持ちつつも芯までロウが染み込んでいます。これによってスライスして張り合わせることなく、分厚い一枚革のベルトを作ることができます。一般的なベルトには出せない密度の高い、強靭な仕上がりになります。

見た目に重厚なベルトですが、印象に反して「しなやか」です。クセもほとんどありません。手触りは優しく、脱着もスルスルと滑らかです。それでいて体に馴染み始めても型崩れしないのは強靭な一枚革レザーだからこそです。

ベルトはシンプルなつくりなだけに、素材の良し悪しがダイレクトに影響します。トーマスウェア社のブライドルレザーがベルト素材として長年重宝され続けてきたのは、「良質な素材」であることに尽きると思います。




【ブライドルレザーとは】
ブライドルレザーは馬具用の革で、ロウを浸透させて耐久性を向上させたものを指します。表面に乗った「ブルーム」と呼ばれるロウが特徴で、使い込むうちに摩擦で取れて艶が出てきます。高い強度と柔軟性があり、ベルト素材として申し分ありません。
類似品として、硬い革にロウを浸透させたパラフィン加工と呼ばれるレザーも存在します。こちらもブライドルレザーと呼ばれますが、その特性は大きく異なります。




【トーマスウェア社について】
1840年創業、英国女王賞受賞の老舗タンナーがトーマスウェア社です。
ブライドルレザー、サドルレザー、コードバンなど、様々な種類の皮革を製造していますが、中でも代表的なのが当店のベルトにも使っているブライドルレザーです。
※トーマスウェア社の品質保証カードが付属します。
※本体にブランドロゴなど刻印されておりません。




【ベルトの美しさを決める断面】
革の裁断面を「コバ」と呼びますが、ベルトの場合、外側ラインがこれに当たります。
このコバを磨いて丸く削り、滑らかにすることで、肌当たりが良く、長時間着用しても腰回りに負担のないベルトに仕上がります。
コバは劣化しやすい部分ですので、このように処理することで、ベルトの耐久性が大幅に向上します。

コバの処理方法は様々ありますが、このベルトは最も手間のかかる「切り目本磨き」を採用しています。コバ面をヤスリ掛けした後、布海苔を塗布して乾燥させ、布で磨き上げる。これを何度も繰り返します。
時間のかかる工程ですが、一般的な処理方法と比べて、滑らかさと透明感が明確に違ってきます。




【一枚革の理由】
良いベルトほどしっかりと体に馴染みます。特に一枚革は馴染み方が均等になるため、強いフィット感が得られます。
これは異なる革同士を張り合わせたベルトにはない独自の装着感です。厚みをかさ増しする芯材も入っていないので、素材全体で変化に対応できるのです。

ブライドルレザーは細かな繊維の詰まった素材ですので、大雑把に変化することはなく、部分的に繊細に馴染みます。時間をかけて徐々に安定してくるイメージです。
一枚革の一番の強みは、ずっと変わらない「使い心地の良さ」にあります。




【厚みの魅力】
このベルトは約4.5mmの厚みがあります。薄いベルトは貧弱で安っぽいですし、やはり厚みがある方が高級感があります。
使い心地の面で見ても、強さがでやすいので、安定したフィット感が得られます。
厚ければ良いというわけではなく、体に馴染む素材でなくてはいけません。特に一枚革で使うのであれば繊維が細かく強度の高いレザーを選ぶ必要があります。

ベルト素材として実用的に扱えるギリギリの範囲であれば、厚みがあればあるほど安定した使い心地であるといって差し支えありません。




【大切な染色について】
トーマスウェア社のブライドルレザーは「芯通し革」と呼ばれ、表面と裁断面が同じ色になるほど染料が浸透しています。
染料がしみ込んでいるから多少傷ついても目立たないですし、革を柔らかくする効果もあって、他のブライドルレザーよりも腰に巻いたときの馴染み方が素直です。

ちなみに顔料仕上げというのもあって、風合いが悪く、時間と共に色が剥げてきます。
「芯通し革」は使っていくうちに味わいが増していくので、使い込んでいく楽しみもあります。




【合わせやすいバックル】
ステンレス製のバックルは武骨でシャープな印象。主張が強すぎず、ビジネスシーンに合わせやすくなっています。
面取りされて丸みを帯びたシルエットは決して派手になることはなく、しかし確かな存在感を持っています。
鉄や鋳鉄より丈夫なステンレスはキズが付きにくく、湿気にも強いのでサビの心配もなく、メンテナンスフリーで使っていけます。




【質実剛健な仕上がり】
一枚革のブライドルレザーに無駄のないステンレスバックル。このベルトにはシンプルなモノが持つ「強さ」があります。
本来的にレザークラフトにおける「強さ」とは機能のひとつです。強いからずっと使っていけるし、時間をかければどんどん体にフィットしてきます。そして長期間使っていくほどに「良質な皮革で作られたベルトの安定感」を実感させられます。
ビジネスシーンで余計な選択をしている暇はありませんし、ファッションで悩む時間を短縮するためにも、「本当に良いものを一本選んで使っていく」のは理想です。その意味でもこのベルトを選ぶ価値は十分にあると思います。




【サイズ】
・ウエストサイズ最小:75cm
・ウエストサイズ最大:90cm
・ベルト幅:34mm
・ベルト厚み:4.2~4.5mm
・全長(バックル含む):105cm
・穴と穴の間隔:20mm
・穴の数:7箇所
・バックル:縦45mm×横53mm×厚み9mm
・総重量:190g


【素材】
・革:ブライドルレザー(トーマスウェア社)
・金具:ステンレス




【送料無料】
・ヤマトの宅配便です。
・匿名配送、日時指定可、保証付です。
・入金日の翌日発送です。




その他】
・お使いのデバイスによって色味が異なって見える場合がございます。
・発送ミス防止のため、画像に写り込んでいる番号札をお品の中に入れたままお届けします。

・ご不明な点などございましたら質問欄からお問い合わせくださいませ





田中革具