Get up to 5,000yen off shipping Code: MAY24 SEE DETAILS

畦地梅太郎 山男(四) 木版画 直筆サイン付 額縁付 真作 Used item

Current price
¥11,000
$72.86 USD
Buyout price[?]
¥55,000
$364.32 USD
Minimum bid: ¥11,500
Ends in: 5/22/2024 10:43:56 PM (Tokyo)
Current time: 6/1/2024 7:11:30 PM (Tokyo)
Number of bids: 3
Available: 1pcs
Leading bidder: d*d*1***
VAT: 0%
Return goods: Impossible
Item condition: Used
Shipping within Japan: Not free
Auction ID: k1096685283
Early finish: Yes
Automatic extension[?] No
Original Japanese name: 畦地梅太郎 山男(四) 木版画 直筆サイン付 額縁付 真作
This auction ends in:
Auction Ended


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
作家:畦地 梅太郎
作品名:「山男(四)」
年代:1970年代
技法:木版 ed.100~150
イメージサイズ:38.6×25.1cm
額サイズ:54.5×40.4×2.2cm
サイン:有
附属品:額

************************************************

各地の山岳風景や “山男” を題材にした作品を多く残し、「山の版画家」として現代も幅広い層から愛されている木版画家・畦地梅太郎。

山男が、一羽の雷鳥と向かい合って座っています。
けなげに上を向く雷鳥と、不愛想ながらも慈しみに満ちた仕草で手を差し伸べる人物が織り成す、心温まる絵柄です。

こちらは、1956年に発表されたオリジナル作品を1970年代に縮小して再制作した普及版です。
エディション番号の記載はありませんが、おおよそ100~150部ほどの限定で作られたものと言われています。
畦地本人の監修のもと、養清堂画廊より発表された本バージョンは、飾りやすいサイズ感がとても人気。
作家の直筆サインと、シート左下には養清堂画廊のエンボスがございます。

ナチュラルな白木の木製額が、ぬくもり溢れる世界観を明るく引き立てています。

マージンにはヤケ・シミが見られます。
大部分はマットで隠れているためほぼ気にならないかと思われますが、古い作品の特性として予めご了承ください。
絵柄部分には気になるシミや退色はありません。

ご自宅のコレクションや、山好き・鳥好きの大切な方へのギフトにおすすめです。

************************************************

反射の都合上、アクリル板を抜いて撮影しています。
実際の色味とは若干異なっている可能性があります点、ご了承ください。
ご利用中のディスプレイ端末によっても多少の差異が生じるかと思います。

ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

なお、本作は上記の通りの「真作」であることを保証いたします。
ヤフオクのガイドラインに即し、万が一「真作」でなかった場合には、返品を承ります。