Get up to 5,000yen off shipping Code: MAY24 SEE DETAILS

【模写】奇跡の存在 入手困難 コレクター 黒木貞雄 岩戸神楽 版画 日本民俗図譜 木版画 額入り 額装付き 壁掛け 絵画 絵 開運絵画 縁起物 Unused

Current price
¥49,900
$330.54 USD
Buyout price[?]
¥120,000
$794.88 USD
Minimum bid: ¥49,900
Ends in: 6/1/2024 10:30:40 PM (Tokyo)
Current time: 6/1/2024 5:55:00 PM (Tokyo)
Number of bids: 0
Available: 1pcs
Leading bidder:
VAT: 0%
Return goods: Impossible
Item condition: Unused
Shipping within Japan: Not free
Auction ID: g1107525162
Early finish: Yes
Automatic extension[?] Yes
Original Japanese name: 【模写】奇跡の存在 入手困難 コレクター 黒木貞雄 岩戸神楽 版画 日本民俗図譜 木版画 額入り 額装付き 壁掛け 絵画 絵 開運絵画 縁起物
This auction ends in:
4 hours 35 min


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
奇跡の存在 入手困難 コレクター 黒木貞雄 岩戸神楽 版画 日本民俗図譜
木版画 額入り 額装付き 壁掛け 絵画 絵 開運絵画 縁起物 希少
額サイズ約28x33cm

この木版画は、昭和21年、日本版画協会同人連作自刻版画集「日本民俗図譜」(高見澤木版社、手刷木版)に
限定発行された作品です。

黒木貞雄
宮崎県延岡市に生まれる。
昭和6年宮崎県師範学校専攻科を卒業。
昭和13年、第7回[日本版画協会]主催版画展で版画道賞を受賞。
昭和15年に第9回同展で2600年記念賞を受賞し会員に推薦される。
昭和26年に延岡市文化功労賞を受賞。
昭和27年、[国画会]で特選、無鑑査となる。
昭和32年に宮崎県文化賞を受賞。
昭和38年に延岡市の内藤記念館の大壁画、40年には高千穂国民宿舎壁画、41年県高千穂支庁舎壁画と盛んな制作活動を展開。
昭和53年福岡市美術館創立記念アジア国際美術展の常任委員を務め、多くの国際展に招待出品をする。
昭和58年、置県百年記念教育文化功労賞を受賞。
郷土をテ-マに風景や石仏、郷土芸能などを多色刷りの[木版画]で色鮮やかに表現。

Yahoo!オークションの規定により、美術品カテゴリに出品している
原画ではないもの、「版画・オフセット・シルクスクリーン・アートパネル・
アートポスター」等は、全てタイトルに【模写】と記載しております