10% CASHBACK ON MERCARI ITEMS: 16:00 06/03 - 16:00 06/10 JST SHOP NOW
✈️WE SHIP FROM JAPAN TO YOU! SEE OUR CUSTOMER STORIES 📦 WATCH NOW

送料無料 アンティーク シンギングボウル アンティック (一点物)仏足石模様と7チャクラ Unused Free shipping within Japan

Buyout price[?]
¥348,164
$2,337.78 USD
This is a shopping-type listing. The auction will only be finalized after we purchase it manually. Also, it cannot be bundled with other auctions from the same seller.
Minimum bid: ¥348,164
Ends in: 6/10/2024 9:17:14 AM (Tokyo)
Current time: 6/4/2024 7:49:32 PM (Tokyo)
Number of bids: 0
Available: 1pcs
Leading bidder:
VAT: 10% (+¥34,816)
Return goods: Possible
Item condition: Unused
Shipping within Japan: Free
Auction ID: f1082522662
Early finish: No
Automatic extension[?] No
Original Japanese name: 送料無料 アンティーク シンギングボウル アンティック (一点物)仏足石模様と7チャクラ
This auction ends in:
5 days, 13 hours


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
【一点物】仏足石模様と7チャクラ 細密彫りチベタンアンティックシンギングボウル【音階:G】約5900g(スティック付属)の説明


■あなただけの一点物
こちらは、一点物のシンギングボウルです。商品写真の物をお送りいたします。
また、検品時に試奏した際の実音を録音しております。商品ページにある再生ボタンから、ご試聴いただけます。

※写真の台座は別売りとなります。

■細密彫りの美しい文様
深みのある音色に加え特徴的なのが、職人によって手彫りされた美しい文様です。マントラや、ヴィシュヴァ・ヴァジュラ、アグニ、シャンカなどの吉兆柄に加え、ブッダなどが美しく彫られています。特に、シンギングボウルの内側に施された模様は、通常品よりも丁寧に細密彫りされていて、とても良い雰囲気。

全ての柄をご覧いただけるよう、底面を含め写真に収めておりますので、是非御覧くださいませ。音色だけではなく、視覚的にも楽しく癒してくれる一品です。

■仏足石の模様と7チャクラ
内側側面には、7チャクラの模様が描かれており、中心部には釈迦の足の裏を刻んだ、仏足石をモチーフにした模様が描かれたシンギングボウルです。古代のインドでは、尊師や神様の足を崇拝するのは一般的で、シヴァ神の足跡も信仰の対象とされています。

仏足石は、仏像が作られる以前の、初期仏教の象徴的な表現として考えられています。その頃は、菩提樹や仏足石が崇拝の対象とされていて、仏陀の入滅後300?400年後の仏像へと続いていきます。日本の奈良にある薬師寺にも、天平勝宝5年(753年)に作られた仏足石が納められています。

そんな古からの歴史がある、仏足石の模様が描かれています。

■手打ちによる、深みのある音色
美しい音色と装飾が特徴的な、チベタンアンティックシンギングボウル。このシンギングボウルはチベットやネパールで古来から使われ来た手法を元に作成されている一品もの。

機械で作られているわけではないので、一品一品音が違いますし、また手で打ち出した後も残り、厚みも全く違います。購入し、使いつづけていけば、きっとあなただけの特別なシンギングボウルになるはずです。

■シンギングボウルの鳴らし方について
シンギングボウルの鳴らし方は木の棒で叩くか、フェルトスティックで叩くか、ふちをこするだけの簡単な動作だけ。最初は音を出すのが難しいかもしれませんが慣れてくると不思議な倍音の周波数とあなたの脳が共鳴し、なんとも安らかな気持ちに。お香を炊いて月を見ながら静かに耳を澄ませる時などにとてもマッチすると思いますよ。

また、こちらのシンギングボウルは、検品時に演奏した際の、実音を録音しております。左下の写真下部にある再生ボタンを押すと試聴が可能です。




■商品詳細

■収録曲一覧
 1.こちらのシンギングボウルを、実際に試奏した際の実音です。[]
商品タイプその他の民族楽器:MiscWorldInstruments
素材ブラスなどの合金
音階G
付属品 木のマレットがつきます、4ページの取扱説明書も付属します。※写真の台座は別売りです
備考 ひとつずつ手作りの金属製品ですので、細かいすり傷や柄のかすれなどがある場合があります。実用面(音)については全品検品済みですのでご安心ください。また、マレットに関しましては写真とは異なる場合がございます。
キーについて倍音を出やすくするために数種類の金属を配合してできたものですので、シンギングボールの持ち方や叩き方、叩く位置などでもピッチが変わってきます。また、倍音の特性としまして擦ってでた倍音はこちらのピッチとは限りません。こちらで測ったキーは、一つの目安としてお考え頂ければと思います。記載されている音程以外が鳴りやすい場合もございますので、音程が気になる場合は、試奏の録音からご判断ください。音程が異なる場合の返品交換は承ることができかねます。
商品サイズ約16.50cm x 39cm x 39cm 約5900g