Get up to 5,000yen off shipping Code: MAY24 SEE DETAILS

[真作]:フラッグ!/[ミズテツオ・flag(仮題)・楕円・アクリルケース]/船舶間国際信号旗 Used item

Current price
¥300,000
$1,987.19 USD
Buyout price[?]
¥300,000
$1,987.19 USD
Minimum bid: ¥300,000
Ends in: 4/29/2024 11:05:20 PM (Tokyo)
Current time: 6/1/2024 4:29:35 PM (Tokyo)
Number of bids: 1
Available: 1pcs
Leading bidder: 8*3*c***
VAT: 0%
Return goods: Impossible
Item condition: Used
Shipping within Japan: Not free
Auction ID: e1121010575
Early finish: Yes
Automatic extension[?] No
Original Japanese name: [真作]:フラッグ!/[ミズテツオ・flag(仮題)・楕円・アクリルケース]/船舶間国際信号旗
This auction ends in:
Auction Ended


This item page on Yahoo Show bids history Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
[真作]:フラッグ!/[ミズテツオ・フラッグflag(仮題)・楕円・アクリルケース]/船舶間国際信号旗

額外寸=縦484×横588mm  canvasに油彩

外箱には『 フラッグ 8号 』とメモがあります。

額はアクリルケース

殆ど段ボール箱から取りだしていないので、とても綺麗な状態です。


正しい作品です。

[真作]の表記について
所定鑑定人がいる作品で、鑑定が取れなかった場合は、返品をお受け致します。(落札後3ヶ月以内に連絡をお願い致します。)
公共機関の鑑定も、上記に準じます。
鑑定に関わる諸費用、返品時の送料等は、御落札者様のご負担でお願い致します。
作品を御返送頂き、受取り確認の後、ご返金をさせて頂きます。




[玄関]




ミズテツオ
海上における船舶間の通信に用いられる「国際信号旗」を組み合わせてタイトルをデザインしてゆくフラッグ・シリーズにより、1980年代に一躍脚光を浴びる。イタリアやフランス、スペインに長く居住し、各地で展示を行う。1987年ローマ近郊アンツィオのコンクールに招聘出品し特別賞を受賞、サンタ・アンナ教会のステンドグラス制作を依頼される。「ピカソ・ダリ・シャガール・ミズ」展(1989年:バルセロナ)、「ダリ・ミズ」展(1990年:ボーヌ・フランス)など、いかにミズが欧州の画壇で高い評価を得ていたかがわかる。極細のラインに仕切られるマットで量感のある絵肌は、現代の抽象でありながら浮世絵との類似を指摘されることもある。Art Basel(スイス)、FIAC(パリ)、Art Rio(ブラジル)などアートフェアにも多数出展。