10% CASHBACK ON RAKUTEN ITEMS: 04/23 16:00 - 04/27 16:00 JST SHOP NOW
CELEBRATING 10 YEARS OF ZEN: PROMOTIONS, GIVEAWAYS & MORE GET INFO

< シンクファン > ロボット・タートル【正規輸入品】| 4歳から108歳 | ボードゲーム | カメ | 知育 | 教育 | 遊び | 学び | おうち時間 | 選べるラッピング | ギフト | THINKFUN | ROBOT TURTLES | tf010

$33.14 USD ¥4,950 ¥495 cashback ?
fuushikaden:10000723
0 out of 5
< シンクファン > ロボット・タートル【正規輸入品】| 4歳から108歳 | ボードゲーム | カメ | 知育 | 教育 | 遊び | 学び | おうち時間 | 選べるラッピング | ギフト | THINKFUN | ROBOT TURTLES | tf010

This item page on Rakuten Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
  ブランド名 ThinkFun 内容 ボード、ロボットタートルカード4枚、宝石カード4枚、バグカード4枚、コーディングカード176枚、石の壁20枚、氷の壁12枚、木箱4枚 サイズ ボード:51 ×51 cm 箱サイズ 27x26.5x5.5cm 素材 紙 プレイ人数 1〜4人 対象年齢 4歳〜 原産国 中国 備考 輸入品のため、商品の仕様・内容物は予告なく変更される事があります。4歳からのプログラミング学習キットとして、クラウド・ファウンディング 「Kick Starter」で大きな話題となったボードゲーム。プログラミングに必要な要素がぎっしり詰まっており、遊びながらプログラミング思考が身につき、更には勝者や敗者がないという非・競争系ゲーム。 カメ(ロボット・タートル)が障害物を回避し宝石まで辿り着く道のりを、コマンド(命令)カードを並べてプログラミングする。命令が的確でないと「バグ」が生じて宝石をゲットできないので、プログラミングで重要なデバック能力も身につく。プログラマーであるプレイヤー(子ども)は、直接カメを動かすことはできず、必ず大人がPC役としてプログラミングにしたがってカメを動かすというルールが最大の特徴で、これは間違ったプロセスを明確にすることで、子どもの論理的思考を確実に育てるというもの。リトル・プログラマーの誕生だ! タートルは全部で4色。好きな色を選んで自分のタートルにしよう。 宝石も4色。タートルと同じ色の宝石が自分の宝石になります。 障害物は3種類。右から「石の壁」「木箱」「氷の壁」。 子ども達はタートルマスターとなり、1〜4人でプレイできます。タートルは盤の四隅に置き、宝石は真ん中に配置します。(写真は4人でプレイする場合) 遊び方 タートルマスター(子ども)とタートルムーバー(大人)で遊ぶ例を紹介します。宝石は基本的に真ん中に置きますが、子どもの状況に合わせて変えてもOK。ここでは基本的な遊びは説明するために、宝石までの道のりを短くしています。 タートルムーバーは障害物をセットし、タートルマスター(子ども)はタートルを「動かさず」に、宝石に辿り着くタートルの動きをコードカードを使って組み立てます。 タートルマスターが組んだカードはこのようになりました。これがタートルを動かすコードになります。 早速このコードを元にタートルムーバー(大人)がタートルを動かします。 最初はカードは「前進」が2枚。 タートルはマス2つ分前進します。その際、タートルムーバーは面白い効果音をつけてくださいね。 次は、「左方向転換」(左に曲がる)と「前進」カードの2枚。 タートルは左に方向転換し、マス1つ分前進します。 「レーザー」と「前進」の2枚。この「レーザー」は氷の壁を壊すことができます。 「レーザー」で壊れた氷の壁を裏返しにすると水たまりの絵になります。 水たまりになったことを確認して前進します。 宝石に無事にたどり着きました!このコードは正しいことが証明されました! もしタートルマスターは途中で組み立てたカードを変えたいなら、このカードを使って「バグ!」と叫びましょう。「バグ!」は「やり直し」という意味です。間違えたと思うところからコードカードを組み直してみましょう。 だいぶブログラミングに慣れてきたら応用編に挑戦しよう。本物のプログラマーになるための鍵でもあります!「可能な限り少ないカードを使って宝石まで進めること」を課題としてタートルマスターに伝えます。宝石までのコードカードがこのようになりました。 今回のコードは上の4枚が2回繰り返されています。繰り返されている一連のカードは下の「ファンクション・フロッグ」で代用できます。 「ファンクション・フロッグ」を使った場合、「メインプログラム」(上)と「ファンクション」(下)を示す必要があります。これによってタートルムーバーは「繰り返し」動かすことが可能になります。 関連動画