15% CASHBACK ON MERCARI ITEMS: 16:00 04/16 - 16:00 04/20 JST SHOP NOW
CELEBRATING 10 YEARS OF ZEN: PROMOTIONS, GIVEAWAYS & MORE GET INFO

【防除用医薬部外品】ダニアーススプレー ハーブの香り 畳・カーペット・寝具・ソファーに [300mL]

$4.87 USD ¥722
B079LN3V6Y
New
【防除用医薬部外品】ダニアーススプレー ハーブの香り 畳・カーペット・寝具・ソファーに [300mL]
This item page on Amazon
Ask a question about this item Report abuse
How much will it cost?
g
The limit of weight of parcel iskg
Please note that the description is translated automatically. ZenMarket is not responsible for the content of this description. If you have questions about this item, feel free to contact us.
●フェノトリン(ピレスロイド系)0.666w/v%●N-(2-エチルヘキシル)-ビシクロ[2,2,1]-ヘプタ-5エン-2,3-ジカルボキシイミド(MGK-264)、無水エタノール、香料
●天日干しでは駆除しにくいダニ、ノミを手軽に駆除できます。
●肌刺激テスト済みです。(全ての方に肌刺激が起きないというわけではありません。)
●天日干しでは駆除しにくいダニ、ノミを手軽に駆除できます。ハーブの香り。肌刺激テスト済み。※全ての方に肌刺激が起きないというわけではありません。
●布団やソファにスプレーするだけで、手軽にダニを駆除・予防(増殖抑制効果)。
●ダニ、ノミの駆除。
商品モデル番号: 010919
パッケージ重量: 0.31 kg
特長 布団やソファ、ぬいぐるみにスプレーするだけで、手軽にダニを駆除・予防(増殖抑制効果)! スプレーするだけで、簡単にダニを駆除し増殖抑制効果が1ヵ月続きます。※使用環境により異なります。 アレルギーの原因となるダニは、布団やまくらに落ちた人のフケなどを餌にして増殖します。本品はべたつかない速乾性だから、布製ソファ・布団・まくら・座布団・クッションやお子様のぬいぐるみにも使え、手軽にダニを駆除・予防(増殖抑制効果)できます。 やさしいハーブの香り 肌刺激テスト済み。※全ての方に肌刺激が起きないというわけではありません。 【効果効能】屋内塵性ダニ類の増殖抑制及び駆除、イエダニ、マダニ及びノミの駆除 【有効成分】フェノトリン(ピレスロイド系)0.666w/v%【その他の成分】N-(2-エチルヘキシル)-ビシクロ[2,2,1]-ヘプタ-5-エン-2,3-ジカルボキシイミド(MGK-264)、無水エタノール、香料 やさしいハーブの香り 使用方法 (1)先端口のキャップをまわして、「ON」にする。 (2)屋内塵性ダニ類には、タタミやカーペット等の表面に20cmから30cmの距離より、1㎡あたり約4mL(4回から6回)の割合で噴霧する。 (3)イエダニ、マダニ、ノミ及び異常繁殖した屋内塵性ダニ類には、直接噴霧する。 (4)使用後は先端口のキャップをまわして、「OFF」にして保管する。 【使用場所】タタミ・カーペット、布製ソファ・クッション、ぬいぐるみ、ふとん・まくら 【効果期間】1ヵ月 ※使用環境により異なります。 【使用範囲】1㎡あたり約4mL(4回から6回) 【対象害虫】屋内塵性ダニ類、イエダニ、マダニ、ノミ 使用上の注意 【してはいけないこと】 人体に向かって噴霧しないこと。また、噴霧液を吸入しないこと。 火気に注意し、直接炎に向けて噴霧しないこと。 【相談すること】 万一身体に異常が起きた場合や誤って飲み込んだ場合は、直ちに本品がピレスロイド系及びMGK-264を含む商品であることを医師に告げて、診療を受けること。 【その他の注意】 定められた用法・用量を守ること。 皮膚、飲食物、食器、子供のおもちゃ、観賞魚、小鳥などのペット類、飼料、観賞植物にかからないようにすること。 繰り返し使用する場合は、1週間以上の間隔をあけて使用すること。 噴霧中は室内を開放して、噴霧する人以外の入室を避け、噴霧後は室内をじゅうぶん換気してから、入室すること。 薬剤が皮膚についたときは、石けんを用いてよく洗うこと。 処理後は乳幼児が薬剤をなめないように注意し、薬剤が乾くまで這わないように注意すること。また、ふとん、まくら、ぬいぐるみ、クッションについても、処理面がじゅうぶん乾いてから使用すること。 アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人は、薬剤に触れたり、吸い込んだりしないようにすること。 目に入らないように注意し、入った場合は直ちに水でよく洗うこと。 ワックス加工面・塗装面、プラスチック、革製品(ソファなど)にかからないようにすること。